も~さんブログ

日常の生活を書いています。

4月20日 知らなかった‼️

2023年04月20日 | 日記
バイクのお兄さんにバイク用の空気入れを頂いた。
コンプレッサーは働くが口の部分のゴムが劣化していて使えない。
アマゾンに口金だけを発注しようと考えていた。
4~5百円程度である。

自遊旅には自転車用の空気入れが3個ある。
口金は英国仕様と仏国仕様と米国仕様がある。
普段ママチャリには英国仕様の空気入れで入れている。
MTBは仏国仕様の空気入れで入れている。
米国は車とかバイクなので使う事がなかった。
今欲しいのはバイクに空気を入れることだ。
普段は自転車用の小型米式空気入れを持って歩いていた。
でも空気を入れるのが大変で時間が掛かっている。
今日ママチャリ用の空気入れを出してみた。
2つのパーツに別れている。
これを繋いでママチャリに空気を入れていた。
この繋いで使うのが普通と思っていた。
今回良く見たら、これは米国式の口金にママチャリに合うように英式に変換しているのだった。
と言う事は元の方は米式なのだ。
今までのマナチャリ用の空気入れには在庫の有った、ママチャリ専用口金を使う。
外した物の米式を電動コンプレッサーに付けた。
これで両方とも使える様になった。
しかし今まで知らなかった。
車に空気を自転車用のポンプで入れる発想が無かった。

一つの問題が解決した。
昨日の函館公園じ続き今日は五稜郭公園に行く。
結構混んでいた。
特にアジア系の観光客が多かった。
八重しだれ桜も何本か満開になっていた。
多いソメイヨシノの中にあって一段と綺麗だ。
貸しボートは相当前から有った。
中学校の時良くここのボートで公園を一周していた思い出がある。
当時は結構賑わっていた。
今日は一人も乗っていなかった。

土まんじゅうの上に松の木がある。
箱館戦争で亡くなった土方歳三が一度ここに仮埋葬されたと言う、歴史がある。
土方歳三ファンの方は必ず訪れる場所でもある。

桜と松のコントラストが良い。






見終わってリサイクルショップに行く。
BBQコーナーは一応完成したが、テーブルの中央をカットして、炭火用のコンロを埋め込めるのだが、普段一人で気軽に焼き肉をするにが電気プレートが良い。
ジモテイに焼き肉プレートが出ていたので、参考にメリカルを見てみる。
新品で6000円位する。
中古だと2300円くらいで出ている。
今回ジモテイで出ていたのは1500円だ。
リサイクルショップからの出展だった。
行って見たら箱入りだった。
中を見せて貰ったが殆んど使った形跡が無いくらい綺麗だ。
購入を決めた。

他にモーリスのアコースティックギターがあったので値段を聞いたら5000円だと言う。
安いがちょっと厳しい。
でも音が良いな。
今使っているギターは弦の当たる場所が1ヶ所欠けてしまい、位置をずらしたので幅が合わないで使っている。
音もモーリスに比べたら格段落ちる。
他のリサイクルショップだと1万円位する。
もう少し考えよう。

電気焼き肉プレートを買ったら使って見たくなる。
その前に行者にんにくを採りに行こう。
まだ遅くは無いだろう。
例年遅く出る場所に行く。
ここは全山行者にんにくだ。
斜面が北向なので遅くまで残っている。

花も色々と咲いてきた。


ヒトリシズカは何故か集団で咲いている。

カタクリも随分出ていた。
帰り道、水仙が沢山有ったので仏壇様に頂く。

自遊旅に戻った。
思ったより採っていた。
行者にんにく、カタクリ、ふき等


夕食は久しぶりに天婦羅。
最近は油を使う料理が減った。
そのせいか病院に行ったら血糖値が下がったと言われている。
でもたまには食べたくなる。
















4月19日 BBQテーブルの補強 

2023年04月19日 | 日記
朝方降っていた雨も上がって外の作業が出来る。
先ずはBBQコーナーに新たに設置したテーブルの補強をする。
昨日は組み立てたがぐらぐら状態だった。
折り畳みテーブルの金具が有ったのでこれを付ける。
まだぐらぐらは収まらない。
やっぱりステイが必要か?
廃材でステイを入れたらがっちり決まった。
全くぐらぐらしない。
これで完成だ。
以前からテントが緩む原因を調べていて、これはギヤの磨耗と決めつけていたが、その後も強風や雨でテントが緩み。
今日もばらして見たが、どうやら違ってウオームギヤではなく、ギヤを受けているプラスチックが磨耗で緩くなっているようだ。
部品は手に入らないので応急処置をした。
今のところ強く張られて、緩む事は無いが何時まで持つかだ。
いずれ他の手も考えなくてはならないだろう。
天井灯はたる木に付けているが格好が今一なので変える。
今までのライトは入口側の壁に付け、新たに工事用のライトをテーブル中央を照らすように追加した。
これでテーブル上の明かりは十分だろう。

残るはテーブル中央に穴を明け、BBQコンロを置くのだが切るのが良いテーブルなので何か勿体ない。
もう少し様子を見よう。

午後から函館公園に行くに行く。
結構混んでいて車の駐車場は空きを待つのが大変だ。
バイクは公園の中のスペースに置いた。
下の桜が函館公園で一番古い桜の木で明治24年に函館の商人、逸見小右衛門が桜、梅を2250本、明治27年には3000本を植栽した。
自らも鍬を持って植えた。
函館公園では一番古い桜の木である。




何れもソメイヨシノがほぼ満開であった。

見終わってから谷地頭温泉に行く。
一昨日から料金が430円から460円に値上がりしていた。
久し振りの温泉に満喫して帰る。

帰って携帯を見たら自然クラブ代表の鎌鹿氏から電話が来ていた。
5月2日、松前の御三流登山、5月5日は銚子岬&磯谷道の登山。
6月4日は函館市主催の恵山親子登山のガイド要請
いよいよアウトドアに良い季節だ。














4月18日 BBQコーナーのテーブル製作

2023年04月18日 | 日記
朝9時から廃材のカットをする。
あまり早い時間だとうるさいと言われるのもあるかと、何時も開始は9時以降にしている。
木の枝は取りあえず収納のみ。
この枝2束だけでもシャワーに使うお湯が沸かせる。
今時期は薪ストーブを炊くのに良い材料は使いたくないので、枝で十分だ。

丸太類は切って納めたが、大分使った格納庫もまた一杯になった


こんな事を繰り返して冬までに徐々に増やしていく。
他の棚にも少し入る。

薪の処理も終わってBBQコーナーのテーブル作りをする。
先ずは足を取る。
随分重い良い材料を使っている。
でもこれはローテーブル用なので使わない。
この脚を取ったテーブルに新たに脚を付ける。
脚の材料は頂いてきたドアーを利用する。
ドアの上と下の部分をカットして使う事にする。

下部に横方向の脚を付ける。
これをテーブルに付けて、補強も入れる。
まあまあ格好良く付いた。
まだ少しぐらつくのでもっと補強をしよう。
テーブルがあまりにも立派なので、少し勿体ない様な気がする。
少しの問題としては、テーブルが大きくなったので、椅子への出入りが少し窮屈になった。
良い点としては6人が座れる様になった。

これが終わったのが午後3時半だった。
朝から随分働いたな🎵









4月17日 パークゴルフ例会

2023年04月17日 | 日記
今日は最高気温が9度とかなり寒い。
パークゴルフの例会の日だが、例会は妻も参加するので車で実家に向かう。
何時ものように一週間分の話をする。
今日は長男と次女の中学校の父兄参観日だった。
そこに行くのは父兄代理の長女だった。
父母が仕事を休めないので長女が行く事になったそうだ。
高校生でも良いんだと初めて知った。
長女が昼食をうどん屋で食べて行くと言うので、我々夫婦も便乗して一緒に行く。
渡辺と言う蕎麦屋さんで昔は良く行ったが、最近は全く行っていない。
入って先ずはトッピングする物を選ぶ。
私はイカ天と茄子の天婦羅をトッピングする。
うどんは1.5玉にした。
美味しく頂いてから長女と別れて我々はパークゴルフ場に向かう。
今日は14人の参加だった。

パークゴルフ場の桜も綺麗に咲いていた。
責任者に聞いたら蝦夷山桜の木なのだが、花びらはソメイヨシノの様なので良く分からないと言う。
他にも桜の木は有るのだが、咲いているのはこの木だけだった。



パークゴルフの方は男性3人と一緒になった。
くじ引きで決めるが女性が多い中で男性3人が一緒になるのは珍しい。
気心の知れた方だったので楽しい。
結果は114とまあまあの成績だった。
気温も上がらず風も冷たく、春はまだ遠いな。
この日稚内は大雪だった。
実家に戻って父兄会を終えた長女を迎えに行く。
「どうだった?」と聞いたら「アウェイ感が一杯だった」と言う。
回りは皆40代だろうから、そこに居る10代はそんな感じだろう。
一度実家に戻ってから学校に送って行く。
コスプレの話で大いに盛り上がった。
自遊旅に戻って貰ってきたカツカレーを食べる。
ストーブを炊いて暖まってからのベッドに入る。

4月16日 雨で閉じこもり

2023年04月16日 | 日記
雨で退屈なので昨日頂いてきたクリスマスイルミネーションをテストしてみる。
開けて見たら線が複雑に絡んでいて、全てを解くまで1時間くらい掛かった。
サンタさんは単体なので直ぐに点灯を終えた。

ようやくイルミネーションを解きほどいた。
点灯をしてみようと電源を入れたら、星形の明かりは直ぐに点いたが、長いイルミネーションは点灯をしない。
おかしいなと思ったがもうコントローラーが壊れれいるとしか思えない。
もう線を切って直接100Vを繋いでみるしかないと思った。
その前にトイレに行って戻ってきたら7本の内4本が点いている。
暫くそのままでいたら、他のイルミネーションも点いてきた。
全灯まで3分は掛かった。
線をたたんでしまう前にもう一度点灯してみたらやはり全灯まで3分掛かった。
どんな回路になっているんだろうか。

外に出て見たら雨が止んでいた。
昨日貰ってきた廃材の内、欄間が有ったので何かに使えないか考えてみた。
もしかしてBBQハウスの一部空いているヶ所があるのでそこに嵌まらないか、当てて見たら高さはぴったり合って、横幅を切って合わせれば付けられる。

ノコで切ってぴったり合わせられた。
ここには今まで来客が来るときはウエルカムカーテインを付けていたが、欄間の前にウエルカムカーテインを付ければ風が吹いてチラチラ欄間も見えるだろう。
薪にしなくて良かった。

午後からはファイターズの試合を見るが今日も良いこと無しで敗戦。
何時になったら最下位脱出出来るんだ‼️

夕方になって寒いので薪ストーブを炊く。
新しく自作した薪ストーブをテストを兼ねて炊いているが、不具合は全て解消し順調に使えている。
火力も以前のストーブより強いような気がする。

これで良ければ、後は黒の耐熱塗料を塗って綺麗にすれば完成だ。

夕食に久し振りの鮭の缶詰だ。
昔は安くて随分食べたが、今は高いのでもうしばらく食べていなかった。
行者にんにくを持っていった方からお返しの1品として頂いた。
茄子が3本100円で売っていたので購入。
炒めて合わせて頂く。
懐かしい味だった。


食事をしていたらNHKのテレビで北の果てで一人生きる漁師のドキュメンタリーをやっていた。
礼文島最北端に一人生きる92才で、港を使うのは自分と、離れた場所に住んで漁師をしている息子夫婦のみ。
それでも昆布採りの最盛期になれば、若者がアルバイトでやってくる。
お爺ちゃんの家にも毎日のように、誰かがやって来て、酒を飲んだり、話をしたりで、このときが一番の楽しみだそうだ。
バイトで来る若者も全国を旅しながら、色々な仕事をしている。
36才の女性も都会で家と会社の往復の毎日で、これで自分の人生は良いのか?と疑問を持ち、今は昆布採り、農家での仕事、ミカン採りと全国を旅しながら回って歩く。
自遊旅にもこの様な人が仕事の途中に来る事もある。
そんな時は確かに楽しい。
「一人で生きていくには強くならなければ駄目だ‼️」とのお爺ちゃんの言葉に実感がこもっていた。
でも今年で漁師を止めた。
足の具合が良くないので舟にはもう乗れなくなった。
寂しそうだった。
女性が「無理しないでやれる事だけをやれば良いのよ」との言葉に「そうだね」と言ったがやはり寂しそうだった。
習字の上手い方で、毎日日記と詩を書いている。


色々な人生がある。