0時就寝、5時30分起床。
昨日、ラーメン大学でお持ち帰りの餃子が
焼き上がるのを待ってる時に、
De La FANTASIAのプレリザーブ申し込み損ねた( ̄◇ ̄;)
ってことに気付きました。
ただ、悪いことばかりではない。
明日(つまり、今日)、一般発売日だということを知りました。
ということで、朝10時発売。
チケぴの番号を調べて、ネットの申し込みも準備して、、、
あ、まてよ。
ある出来事を、思い出したざんす。
去年の、幸宏さんのバースデー・ライブ。
プレ・リザーブにハズレ、一般発売日当日に、
電話・携帯・ネットと、あらゆる手を使ってチケぴに申し込むも、
2階指定席が取れずに撃沈。1階スタンディングをゲット。
そしたらなんと、ふつーに、
2階指定席を買ってた先輩がいたのでした( ̄◇ ̄;)ほわい!?
しかもその方、東京から680kmくらい西にお住まい。
なんで!?( ̄□ ̄;)
そしたら、すごくふつーに、
ローソンのLoppi端末で申し込んだ
とのこと。
完全な盲点!Mind Blind Empty Eyes!!( ̄□ ̄;)cracked smile
その時、僕はひとつ
大人の階段を上りました( ̄w ̄)ぷぷぷ
*****
ってことで、ローソン・チケットのLコードを調べて、
発売開始10時の5分前に、徒歩2~3分のローソンへ。
すると、すでにLoppi端末の前に、
今からチケット申し込みますオーラ全開の挙動不審な兄ちゃん( ̄w ̄)ぷ
ま、内心は『しまった!出遅れた!!』と焦りつつも、
逆に40過ぎたヒゲおやぢがLoppi端末前でオーラを出しながら、
兄ちゃんをブロックしている風景よりは、まだマシだろうということで、
10時を待つことに。
で、その兄ちゃん。
無事にチケットが取れたようで、
笑顔で振り向き
ありがとうございました!
と、ひと言。
ああ、よかったねよかったね。
Superflyのライブ、楽しんできてつかぁ~さい。
と、龍馬のような広い心でレジに向かう若者を見送り、
さて、いよいよ自分の番。
*****
Lコードを入力すると、
ただいま回線が混み合ってます
的な表示が、行く手をふさぐ。
あ、Loppi端末でも、こんなことになるのね。
ってことで、何度か繰り返してディスプレイをタッチすると、
ようやく『De La FANTASIA』の画面に。
『2階指定席』をタッチ。
また回線が混みあっていて、何度かタッチ・アゲイン・タッチ。
そして、いよいよ申し込み画面に到達。
やったぁ~!…と思ったら、僕は会員ではなかったので、
名前と電話番号を入力しろとの表示。
ふせゆういちろう
と、平仮名入力すると
名前と苗字の間はスペースを入れろ
との指示が。
そういうことは、最初から言いなさい。
ってことで、名前の部分を削除し、
スペースを入れて、ふたたび
ふせ ゆういちろう
と入力し直したところ、自動表示されるカタカナ表記の方は、
なぜだか『ユウイチロウ』部分が削除されておらず、
フセユウイチロウユウイチロウ
とWネーム状態に( ̄w ̄)ぷ
もうあたしゃどーでもいいですモードに突入したので、
そのままOKにして、無事にチケット購入。
ってことで、
『De La FANTASIA』の会場で僕を見かけたら
ユウイチロウユウイチロウ
と、お声をおかけください( ̄w ̄)ぷぷぷ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます