そういえば。
GWの大掃除でようやく捨てようと思い立ち、選別したものの、どう処分しようかと考えあぐねているうちに仕事が忙しくなっちゃって、そのまま放ったらかしになっていた30年前のスーツ×3。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7e/0d9675388946c2fbe9ec32377f43b06d.jpg)
リアル肩パッド。また流行るだろうか?(いや、ない^^;;;)
それにしても、こうやって見ると、肩パッド以上に、実はダブルの破壊力がスゴイ(笑)
いくらなんでも、このまま着れる時代がもう一度やってくるとは思えないけど(万が一、90年代ブームになっても、今風にデザインし直さないと、厳しいし^^;;;)、一方で、SNSで「貴重な現物資料だ」おっしゃってくれた方がいて。
確かに、いま「90年代風の肩パッドダブルスーツを作ってください」ってオーダーしても、このシルエットにはならないだろうなぁ。それこそ今風に、オシャレに作られてしまうはず。
そう考えると、もうちょっと捨てずにとっておいた方がいいのかな?^^;;;
GWの大掃除でようやく捨てようと思い立ち、選別したものの、どう処分しようかと考えあぐねているうちに仕事が忙しくなっちゃって、そのまま放ったらかしになっていた30年前のスーツ×3。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7e/0d9675388946c2fbe9ec32377f43b06d.jpg)
リアル肩パッド。また流行るだろうか?(いや、ない^^;;;)
それにしても、こうやって見ると、肩パッド以上に、実はダブルの破壊力がスゴイ(笑)
いくらなんでも、このまま着れる時代がもう一度やってくるとは思えないけど(万が一、90年代ブームになっても、今風にデザインし直さないと、厳しいし^^;;;)、一方で、SNSで「貴重な現物資料だ」おっしゃってくれた方がいて。
確かに、いま「90年代風の肩パッドダブルスーツを作ってください」ってオーダーしても、このシルエットにはならないだろうなぁ。それこそ今風に、オシャレに作られてしまうはず。
そう考えると、もうちょっと捨てずにとっておいた方がいいのかな?^^;;;
肩パッドに骨董品の価値が出てくるまで、手放さずに持っておこうかな(笑)