鳥羽での、朝食兼昼食。
手こねずしと伊勢うどんのセット(^◇^)
そして向かうは、鳥羽水族館。
そしてショーの時間は終わってたんですが、
アシカショーの会場をちょっと覗いたら、
たまたまトレーニング中!
数々のアシカ技を
ほぼ独占的に堪能できました!
それにしても、真近で見る『セイウチパフォーマンス笑』は、
とにかく、笑劇的かつ衝撃的でした!( ̄□ ̄;)
*****
鳥羽を満喫して、いざ、京都へ。
そして、新福菜館で晩御飯。
美味しかった~!
さて、相方の実家へ。
手こねずしと伊勢うどんのセット(^◇^)
そして向かうは、鳥羽水族館。
そしてショーの時間は終わってたんですが、
アシカショーの会場をちょっと覗いたら、
たまたまトレーニング中!
数々のアシカ技を
ほぼ独占的に堪能できました!
それにしても、真近で見る『セイウチパフォーマンス笑』は、
とにかく、笑劇的かつ衝撃的でした!( ̄□ ̄;)
*****
鳥羽を満喫して、いざ、京都へ。
そして、新福菜館で晩御飯。
美味しかった~!
さて、相方の実家へ。
晩御飯は、相方が事前に調べてくれていた、
ホテルから徒歩で10分程度の地元のお店『一栄』へ。
予約しないと入れないかもしれない
ということで、事前に電話。
行ってみると、なるほど、
地元の人が集まるお店っぽくて、これは期待大!
そしてここは、メニューに価格表示なし!( ̄◇ ̄;)
でも、これまた相方が事前に下調べをしてくれていて、
帆立バター焼き/海老フライ/
刺身盛り/タコ煮/真珠貝柱酢味噌和え/鮭茶漬け
をオーダー。
びっくりするほど美味しかった!お値段も実に適性。
特に、エビフライとホタテは最高!!!
また来たいなぁ。
ホテルから徒歩で10分程度の地元のお店『一栄』へ。
予約しないと入れないかもしれない
ということで、事前に電話。
行ってみると、なるほど、
地元の人が集まるお店っぽくて、これは期待大!
そしてここは、メニューに価格表示なし!( ̄◇ ̄;)
でも、これまた相方が事前に下調べをしてくれていて、
帆立バター焼き/海老フライ/
刺身盛り/タコ煮/真珠貝柱酢味噌和え/鮭茶漬け
をオーダー。
びっくりするほど美味しかった!お値段も実に適性。
特に、エビフライとホタテは最高!!!
また来たいなぁ。
8時に朝食。
僕的には、かなり早い時間帯だけど、
普通の旅行客はもっと早いらしく、大広間に僕らだけ。
10時に宿をチェックアウト。
あれれ。横になっちゃった( ̄w ̄)
津市から、伊勢へ。
赤福の猛威。
予想通り、伊勢駅のコインロッカーは全滅。
と、駅のすぐそばに、荷物一時預かり所を発見。
しばらく並んで、預けようとすると、荷物1個につき
プラス500円で、近郊のホテルなら配達してくれるとのこと。
今日は鳥羽市宿泊予定なので、ラッキー!
ということで、荷物の心配もなくなり、
伊勢神宮へ参拝。
そして、参拝後は、これ!
重い荷物からフリーになれたおかげで、
伊勢を十分に堪能して、バスで夫婦岩へ。
次のバスが、鳥羽に向かう最終バスになるので、
約40分ほどの滞在時間。
んが、ドライブイン&お土産屋さん的な建物の
『夫婦岩はこちら』の案内に沿って歩いていくと、
もうお店が閉店していたために、なんと行き止まり!
陽が落ちるギリギリに、
ドタバタして、ようやく夫婦岩にたどり着きました~。
写真ではそこそこ明るく見えますが、
日没ギリでめちゃくちゃ暗く、そして極寒の地( ̄w ̄)ぷ
なんとか無事に目的を果たし、
最終バスで、鳥羽市へ。
ここでも、赤福の猛威( ̄w ̄)ぷぷぷ
今日のお宿は、あえてビジネスホテル。
その分、ひとっ風呂浴びてから、
晩御飯は、お御馳走を食べに行くのだ!(^◇^)
僕的には、かなり早い時間帯だけど、
普通の旅行客はもっと早いらしく、大広間に僕らだけ。
10時に宿をチェックアウト。
あれれ。横になっちゃった( ̄w ̄)
津市から、伊勢へ。
赤福の猛威。
予想通り、伊勢駅のコインロッカーは全滅。
と、駅のすぐそばに、荷物一時預かり所を発見。
しばらく並んで、預けようとすると、荷物1個につき
プラス500円で、近郊のホテルなら配達してくれるとのこと。
今日は鳥羽市宿泊予定なので、ラッキー!
ということで、荷物の心配もなくなり、
伊勢神宮へ参拝。
そして、参拝後は、これ!
重い荷物からフリーになれたおかげで、
伊勢を十分に堪能して、バスで夫婦岩へ。
次のバスが、鳥羽に向かう最終バスになるので、
約40分ほどの滞在時間。
んが、ドライブイン&お土産屋さん的な建物の
『夫婦岩はこちら』の案内に沿って歩いていくと、
もうお店が閉店していたために、なんと行き止まり!
陽が落ちるギリギリに、
ドタバタして、ようやく夫婦岩にたどり着きました~。
写真ではそこそこ明るく見えますが、
日没ギリでめちゃくちゃ暗く、そして極寒の地( ̄w ̄)ぷ
なんとか無事に目的を果たし、
最終バスで、鳥羽市へ。
ここでも、赤福の猛威( ̄w ̄)ぷぷぷ
今日のお宿は、あえてビジネスホテル。
その分、ひとっ風呂浴びてから、
晩御飯は、お御馳走を食べに行くのだ!(^◇^)
仕事が全然終わる感じがしないので、
もう潔く作業はあきらめて、旅行&相方の実家に
持って行く資料&データ関係に抜けがないか、
そっちの準備&チェックに、全力投球!
11時過ぎに品川へ。
品川駅のNEWDAYS。
仕入れの量がスゴすぎ( ̄w ̄)
人も多すぎ( ̄◇ ̄;)
そして、新幹線に。
お弁当!
見事な富士山が。
名古屋で近鉄に乗り換えて、津市へ。
雲が、すごい。
本日のお宿です。
部屋のトイレが壊れていたり、
畳がちょっと古かったりと、そんなこんなありますが、
価格を考えると全然オッケー!な温泉宿でした。
で、温泉!
そして、お宿の晩御飯は、
な、な、なんと!洞窟の中で、海鮮&松阪牛!!!
いやぁ、仕事しようと思ってPC立ち上げたけど、
無理でした( ̄w ̄)ぷ
もう潔く作業はあきらめて、旅行&相方の実家に
持って行く資料&データ関係に抜けがないか、
そっちの準備&チェックに、全力投球!
11時過ぎに品川へ。
品川駅のNEWDAYS。
仕入れの量がスゴすぎ( ̄w ̄)
人も多すぎ( ̄◇ ̄;)
そして、新幹線に。
お弁当!
見事な富士山が。
名古屋で近鉄に乗り換えて、津市へ。
雲が、すごい。
本日のお宿です。
部屋のトイレが壊れていたり、
畳がちょっと古かったりと、そんなこんなありますが、
価格を考えると全然オッケー!な温泉宿でした。
で、温泉!
そして、お宿の晩御飯は、
な、な、なんと!洞窟の中で、海鮮&松阪牛!!!
いやぁ、仕事しようと思ってPC立ち上げたけど、
無理でした( ̄w ̄)ぷ