口は災いの"素"

音楽テクニカルライター布施雄一郎のポジティブなネガティブ語録/独り言編

00年代閉幕

2009-12-31 23:00:00 | 日々是日常

今年の年末は時間がたっぷりありそうだと、
あれやこれやを計画していたのに、何ひとつ実行に移せず。

それどころか、いつもの年末年始行事ですら、
何ひとつやってなかじゃなかですか。なかなか。


   *****


それでも、これくらいはやっておこうと
ようやく手をつけたのが、新しいDVDレコーダーの設置。




実はコレ、3週間も前に買ってたんですが、
まったく時間が取れずに、これまで梱包箱に入れたまま
廊下に放置プレイ。

ほう、地デジが見れるんですね。
ま、ウチのテレビはまだ


   ブラウン管ですが( ̄w ̄)ぷ


ってことで、記念すべき
最初に地デジで録画した番組は


   『ガキ使』( ̄w ̄)ぷ


23時50分くらいから、チャンネルをテレビ東京に変えて
『ジルベスターコンサート』でカウントダウン。

ホルスト『ジュピター(木星)』のラスト、
ドンピシャで


   2010年0時0分!( ̄□ ̄;)すげー


今年もよろしくお願いいたします。


   *****


大晦日~お正月は、
これまでほぼ毎年お鍋をやっていたんですが、
今年はおでん祭とすることに。

ちょっと黒く見えますが、
これは


   志野『濃縮うどんのだし』


を使ってるからザンス。
鰹の粉末ザンス。

『志野』とのお付き合いは、
おお、もう5年にもなるのねん。

★2005年8月3日『志野のぽん酢』
http://yellow.ap.teacup.com/mryf/157.html




何にもしないお正月。


   超贅沢(^◇^)


おほほほほほほほ。


大晦日

2009-12-31 12:00:00 | 日々是日常

猛烈に眠くなって、
21時30分就寝。1時起床。


   大晦日に何やってんだか( ̄w ̄)ぷ


NHK教育で、『YOU』の再放送の再放送を観る。
いろんな方から『教育見てる?』とメールをいただく。
ありがたいこってす(_o_)


   *****


さすがに眠くなってきて、
9時30分コタツで就寝、12時30分起床。

布施姉からメール。
実家の飯塚は、雪が積もってるらしく。




東京は、寒いものの、快晴。




ZERO

2009-12-30 23:00:00 | 日々是日常

6時30分頃に帰宅。

仕事に行く相方を見送って、
なんだかんだやってたら9時30分。就寝。

14時起床。なんだかんだやってたら、17時。
お風呂に入って、外出。

今日は1日、ゼロの日。
なんにもないなんにもないまったくなんにもない。

月がキレイな夜でした。




帰省概念

2009-12-30 06:00:00 | 日々是日常

5時40分頃に東京駅に到着。

電車が来たら、のんびり座って寝ながら帰るかと思っていたら、
東京駅のホームに入って来た電車を見て驚愕。


   あれ?ひょっとして、もう通勤ラッシュの時間帯?( ̄◇ ̄;)


…と焦っていたら、6割方の乗客が東京駅で降り、
残り3割5分の乗客が浜松町で降り。


   あ~、みんな帰省なのね。


自分が年末に帰省するという習慣がないので、
どうもそういう実感が皆無でして。

ってことで、浜松町を過ぎると、
電車はガラガラに~。




打ち上げ納め

2009-12-29 23:00:00 | ダブルユース

14時に高円寺クラブライナー入り。

16時55分からの出番まで特にすることもないので、
メンバー4人でファミレスへ。
クラブサンドとドリンクバーで時間をつぶす。


予定よりやや押し気味に、17時過ぎから本番。

今日は年末イベントということもあって、
リハなしの本番一発ステージ。

前半の3曲は、個人的に少々バタバタしてしまいましたが、
後半3曲は楽しくできました。ご来場いただいた皆さま
ありがとうございました(_o_)

ということで、2009年ライブ納め。


■■さよならまっちゃんPARTY 3Days最終日!!■■

01:東京ナノウェーブ
02:未来ハ便利ニ
03:DDT
MC
04:相似形
05:OVERDRIVE
06:アクエリア





自分達のステージが終わって、
次のアクマティックゴーゴークラブを観た後、
一度会場を出て、アクマのみなさんと忘年会的打ち上げ。

途中、一部のメンバーはTLKY.さんを観に会場へ。
僕もTLKY.さんは大好きなんですが、アルコールが入ると
ダメ人間になるので、今日はこのまま居酒屋の管理人をすることに。

22時過ぎくらいに、全員で会場に戻って、
ラストの泡・ビラビラーズを観戦。

ほぼ24時にイベント終了。
松岡さん、おつかれさまでした(_o_)


   *****


で、そのままライブハウス内で打ち上げ。
っちゅうか、ライブハウス内焼肉。

しかも、ベジタブル・レスの、まさに焼肉。
逆ベジタリアン状態( ̄w ̄)




ま、こっちは既にかなり飲み食いしてたんで、
ここではビールをコップに2杯ほど飲んだ程度で、
後はまったりと、始発を待つ感じ。

その間に、ナベユキさんに


   猫背だと凝るツボ


をギュッと押して(教えて)もらって、
衝撃を受けました。2009年最大の発見。
押せば命の泉ワクワク。

ってことで、5時過ぎにお開きに。

みなさま、おつかれさまでした。
来年もよろしくお願いいたします(_o_)