ただ今、20時過ぎ。2007年も、あと残り数時間。
しかしながら、未だにお正月の気分がしません。
何故なら、相方がいるからです( ̄w ̄)ぷ
というのも、昨年までは毎年、
相方は28日か29日にひと足先に帰省し、
ひとり東京に残った僕は、仕事をしたり、飲んだくれたり、
大掃除をしたりして、大晦日に相方の実家である京都に向かう、
っちゅ~のが、年末・年始のパターンだったんですねぇ。
それが今年から、
相方の仕事が年末・年始に無関係なものになったので、
今日も、ごくごく普通の日の延長、って感じなんですよ~。
まあそれでも、少しは年末の気分にはなってきました。
というのも、中学生や高校生の頃のことを思い出したからです。
その頃、僕は1年の最後に、
その年の一番思い入れのある曲を聴く
ということをやってましいた。
いろいろ悩んだ末に、その年のテーマ的な1曲を選んで、
23時過ぎから自分の部屋に行き、その曲を聴いてから、
新年を迎えておりました。
ということで、久しぶりにやってみることに(^◇^)
さてさて、今年の僕を象徴する曲は何かなぁ~と
ボンヤリ考えてたんですが、この曲に決めました。
今年は、音楽を本当に楽しめて、
そして、音楽の楽しさを改めて実感した1年でした。
それではみなさま、よいお年を!(^◇^)
◇YouTube:HAS『ONGAKU』
</object>