口は災いの"素"

音楽テクニカルライター布施雄一郎のポジティブなネガティブ語録/独り言編

立見観戦

2013-05-29 23:00:00 | ホークス/野球
今夜、東京ドームでは巨人対ホークスの交流戦。
内野D指定席引換券をゲットしたので、
16時半にドームへ。

ところが。

引換窓口には、
既に数百人の大行列が( ̄◇ ̄;)

ナメてました。

いや、ナメてなくて、
僕的にはかなり早めに来たんです。

ただ数年前、巨人人気が低迷していた頃に、
当日券でホークスとの交流戦を見に来た記憶があって、
このくらいに並べば大丈夫だろうと思ってたんですが…




ということで、雨の中、
その数百人の行列に20分ほど並んでいたんですが、
その時点で、


   D指定席の残り、あと100枚を切りました。
   並んでいるみなさんのほとんどは引換できません。
   並んでいても、何の解決にもなりません。
   早めに立見へ移動した方がいいかと思います。


という警備員の声に、
とっとと諦めて、ドームに入場。
立見席へ。

そんなこんなで、相方も仕事後に来る予定でしたが、
さすがに立見はキツかろうということで、
今日は一人観戦。

当然、3塁側キープですよ。

それなのに、巨人がアウトを取ると
周りが盛り上がるのが、スゲぇムカつきます( ̄w ̄)

そのうちに、何となく分かってきました。
ああ、坂本女子って、3塁側に来るのね。

そんなこんなもありつつ、
ホークスの勝利!(^◇^)




長谷川のホームランもあったり、
寺原も観れたし、何だかんだで楽しめました。

寺原が東京ドームで投げてるのを観るのって、
寺原のプロ初登板以来。日本ハム戦。当然、ダイエーホークス時代。

その時は、確か負けた状態で交代したんだけど、
同点に追いついて、延長で柴原が勝ち越しヒットを
打って勝ったような気が…記憶違いなかな?

で、試合後に、内野席に入って、
NHK BSで解説をしていた小久保をパチリ。




そして、御茶ノ水まで歩いて、
ニセモノの長浜ラーメンで、ひとり祝勝会( ̄w ̄)




ってことで、余ったこれは、
今夜の想い出に( ̄w ̄)ぷぷぷ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿