口は災いの"素"

音楽テクニカルライター布施雄一郎のポジティブなネガティブ語録/独り言編

voice of the earth

2005-04-20 23:43:13 | 取材

23時就寝、3時30分起床。
う~む、不調ながらも無理矢理強制的に原稿書き。ふ~。

普段はテレビをつけながら仕事をするのだが、
今日は珍しくテレビをつけずに仕事に集中。できてないけど。

で、7時過ぎにようやくテレビを灯けたら、
またまた福岡で地震が起こったとのニュースがっ!
慌てて姉に連絡を取ると、ひとまず実家ともども無事の模様。

実家と友人にひとまず安否確認のメールを送る。
父親から「心配なし(^○^)」とのメールが来る。おいおい。

外は雨。

午後から下北沢で取材。久々の下北沢。
かつては小田急ユーザーだったので
頻繁に下北沢に行っていたのだが、引っ越してからはとんとご無沙汰。
去年の12月にCULB QUEにザ・キャプテンズのライブを観に行って以来。

MP3プレイヤーで音楽を聞きながら移動したのだが、
下北沢に到着すると同時にYMOからPOLYSICSの曲に飛んだのは、
仕様なのか、バグなのか。

今日の取材はアンディーズ・ミュージックのスタジオで、
ギタリストの増崎孝司(DIMENSION)さんの取材。
とても密度の濃い時間でした。

それにしても、アンディーズ・ミュージックも久々だったなぁ。
大昔に行ったときは、まだギターコーナーが山盛りあって、
ビンテージシンセがゴロゴロあった時代。

その後、お店を閉めて、スタジオを作った直後に
某アーティストのプリプロにお邪魔したのが2~3年前。
その時は、ショップの方はほとんど仮営業の状態で、
楽器もほとんど置いてなくて、ちょっとガッカリした記憶が。

今日は、Oberheim 8voiceや、Rhodes、NEVEのコンソールなど、
それなりに目を引くものがありました。

いやぁ~、しかし今日は疲れたなぁ。あう~。はう~。もうダメぇ~。


デカイです


最新の画像もっと見る

コメントを投稿