季のはな*季のいろ

散歩道で出会う花など♪

空にすじ雲 お天気は下り坂?⛅  イボタノキ テイカカズラ スイカズラ ニワゼキショウ  🦋ベニシジミ

2021-05-06 | 散歩道の花



   朝の空に 
   夏によく見るすじ雲が見られました⛅

   すじ雲は 翌日からのお天気が不安定になるというお知らせ
   天気予報ともピッタリ合うので
   昔の人の知恵の偉大さを思って ポカンと空を見上げていました 😊
   

  


            







   雨の前には 花が咲いていなくて
   何の木だったか忘れていた木に 花が咲いていました♪

   イボタノキでした~~

   イボタノキ  (モクセイ科イボタノキ属)
   花言葉は 「よき友を持つ





            








   樹皮にカイガラムシの一種のイボタロウムシがついて
   蝋物質を分泌し それをイボタ蝋として利用されてきたそうです。

   それが イボトリや止血 また戸のすべりをよくするなどに使われてきたことから 
   イボトリノキ⇒イボタノキになったという説があります。

   トスベリ トバシリなどという別名があるのも そこからきているようです。
   

   


            









   しばらく通らないでいる間に
   散歩道のテイカカズラが こんなに生い茂っていました 😲

   テイカカズラ(定家葛) (キョウチクトウ科テイカカズラ属)
   花言葉は 「優雅」「優美な美人」「さわやかな笑顔」





            








   スイカズラも 
   いつのまにか伸びていました♪

   咲きはじめの白い花が 徐々に黄色になっていくところから
   ”金銀花”とも呼ばれています✨

   スイカズラ(忍冬) (スイカズラ科スイカズラ属)
   花言葉は 「友愛」「愛の絆」





            








   原っぱでは 
   ニワゼキショウが咲きはじめました♪

   一日花です。
   そのことを忘れて この前 今年初めて咲いているのを見た時
   その場所で遊んでいる人たちがいらっしゃったので 明日にしようと思い
   次の日に行ったら 本当に姿を消していたのでビックリでした!

   今日は 数も増えて場所も広がっていたので
   花期が終わるまでは消えることはなさそうです~~🌼





            








   花の色も ピンク 白 薄紫 青と4色あります♪
   北アメリカ原産の帰化植物です。

   ニワゼキショウ(庭石菖)  (アヤメ科ニワゼキショウ属)
   花言葉は 「繁栄」「豊かな感情」
   




            








   ニワゼキショウを撮っている所の近くで
   ベニシジミさんが飛んでいるのが見えたので
   🦋さん撮りにスイッチオンです~~(*´艸`*)

   花にとまるのを待っていたのですが
   地面の枯葉の上にとまりました。
   傷もなく綺麗な個体です♪
   腹部の太さから 女の子(♀)と思いました。

  



            








   オオバコのような細い草にとまっていたのは
   前翅の頂がすこし尖っているので 男の子(♂)のようです。

   しばらく この2頭のベニシジミさんを追いかけて 🦋🦋
   遊んでもらいました~~😊





            








   すっかり静かになった 大池には
   ヒドリガモさんペアがいました♪

   遠くには コガモさんもいましたが
   水辺には近づく様子もなく
   写真を撮るのをあきらめて 帰ってきました。





            




   立夏を過ぎて 散歩道の木々や花も夏の装いになりました。
   去年は 春~夏の間 カメラ散歩を一切しなかったので 新鮮な気持ちで迎える夏散歩が楽しみです (^^♪




                                        今日も 季の花の拙いブログを見てくださいまして 有難うございました 💖