季のはな*季のいろ

散歩道で出会う花など♪

雨が降る前に♪ いち に さんぽ~~ 👟 👟 シャクナゲ カッコウセンノウ コアジサイ ヤブレガサ シロヤマブキ  & カワトンボ

2021-05-12 | 散歩道の花



   シャクナゲが まだ咲いていました。
   大きな花が苦手で いつも見るだけで通り過ぎるのですが
   曇り空の下のピンクが嬉しくて撮りました♪

   シャクナゲ(石楠花) (ツツジ科ツツジ属)
   花言葉は 「威厳」「荘厳」「警戒」「危険」

   葉に 有毒成分ロードトシンが含まれるため
   「警戒」「危険」という花言葉を加えられたようです。





            








   カッコウが鳴く頃に花が咲くという
   学名(Flos-cuculi)を 直訳して名付けられたという
   カッコウセンノウが咲いていました♪
   ヨーロッパアルプス原産の帰化植物です。

   カッコウセンノウ(郭公仙翁) (ナデシコ科カッコウセンノウ属)
   花言葉は 「望みを達成する」

   



            







   花の大きさは2~3cmで
   花弁は5枚ですが 不揃いに深く裂けている
   個性的な花です♪

   ピンクと白の花が咲いていました。





            








   木陰では
   コアジサイが咲きはじめていました♪

   ガクアジサイなどにある装飾花(ガク)がない
   素朴なアジサイです♪

   コアジサイ(小紫陽花) (アジサイ科アジサイ属)
   花言葉は 「忍耐強い愛」





            








   破れ傘の花茎が伸びていました 😊

   この蕾の感じだと
   花が咲くのは6月初めでしょうか~♪
   
   ヤブレガサ(破れ傘) (キク科ヤブレガサ属)
   花言葉は 「透き通る心」「復縁」





                









   ヤブレガサは
   年数の若い個体の場合 花茎を出さず
   年数が経ち栄養を蓄積した個体のみが 
   花茎を伸ばし 花を咲かせます。

   次世代の若いヤブレガサは 
   待機して育成中でした~~(*´艸`*)





            








   先日まで 花を咲かせていた
   シロヤマブキも散ってしまい…


   


            







   青々としたフレッシュな果実を
   実らせていました♪

   これからゆっくりと時間をかけて
   熟成されて 冬によく見る黒実になります。

   シロヤマブキ(白山吹) (バラ科シロヤマブキ属)
   花言葉は 「細心の注意」「気品」「崇高」


   


            







   先日 イトトンボと書いてしまったトンボですが
   
   もしも アオイトトンボだったら とまる時 翅を八の字に広げてとまるので
   イトトンボじゃないような気がしていて
   
   今日また 先日会ったのと同じ種類のトンボさんと会って わかりました ヽ(^o^)丿

   カワトンボ(♀)さんだと思います♪





            








   「私たちの事も ちゃんと勉強してよね」と
   言われたような気がして
   「はい わかりました💗」と(笑)
   低姿勢になりながら写真を撮らせてもらったのでした~~(*´艸`*)
 
  



            



   トンボさんは 人懐っこいのか 時々帽子にとまったりしながら散歩につきあってくれました~😊
   今年の夏は 蝶のことだけでなく トンボの勉強もしなくてはと思いながら 少しワクワクしている私です♪
   






                                     今日も 季の花の拙いブログにおつきあいくださいまして 有難うございます💖