今年も カラスノエンドウ3兄弟の季節がやってきました 🌱🌱🌱
まず最初に カラスノエンドウが咲き
それまで土色だった原っぱが あっという間に緑色になりました 🌱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/55/cb2c372acc4672a94fa645a6da4c7c04.jpg)
カラスノエンドウ(烏野豌豆) (マメ科ソラマメ属)
花言葉は 「小さな恋人たち」「喜びの訪れ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/67/73ce369494fec3e661d08eafa07f81e2.jpg)
花が咲き 蔓が伸びる頃
生まれたばかりのテントウムシが 蔓をつたって あっちへ行ったりこっちへ来たり
忙しそうに行き来する姿が見られます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0f/fd820555ba1ffca6239a92da15338052.jpg)
そして あっという間に鞘が出来ました (*´艸`*)
カラスノエンドウの鞘は 上を向いてつきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
エンドウ豆の仲間で さやが上を向いてつくのは カラスノエンドウだけだそうです。
鞘の中の種子は 5~10個入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/14/10dd18b125ea634c63ba9bff224440a6.jpg)
鞘は 5月頃になると黒く熟し中の種子を落とします。
(写真は 去年の5月に撮ったものです)
鞘が黒くなることから 黒いカラスにたとえて カラスノエンドウと名づけられたようです 😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e7/be3986385dac25bfa69581ebab387c24.jpg)
カラスノエンドウの近くに 葉が細くて小さな花が3~4個咲いているのが
スズメノエンドウです 🌱
カラスより小さいというので スズメノエンドウと名づけられたようです (*´艸`*)
スズメノエンドウ(雀野豌豆) (マメ科ソラマメ属)
花言葉は 「手をつないで歩こう」「望みは大きい」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f4/3dad8cc561bd52b5dc1acbdb6b050c1f.jpg)
スズメノエンドウの鞘は
軟毛で覆われていて 中に種子が2個入っています♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1e/87523be6159a6a6f9362e367947df527.jpg)
スズメノエンドウは 茎も葉も細く 何かにつかまらないと生きていけないため
葉の先端が3本の巻き髭になっていて 近くにあるものにつかまり生きていきます (*´艸`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/3a/eabada57c0c471af5b0e06afc25dad48.jpg)
小さくても弱くても 支えあったり支えてもらったりしながら生きていく
自然の中の生きものたちの知恵です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ec/7d55fdd455708adbe036ecdbc252d7e7.jpg)
【カラス】と【スズメ】の【間】だから 【カ】【ス】【マ】草と名づけられた
カスマグサは 細い花柄の先に 1~3個の花が咲きます 🌱
カスマグサ(かす間草) (マメ科ソラマメ属)
花言葉は 「手をつないで歩こう」「負けず嫌い」「輝く心」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5f/5724b0f6d224645ecb08814824b0e1e5.jpg)
今年 2個花が咲いているものを見ました♪
カスマグサの花の色と花びらの内側の模様は
どこかエキゾチックな魅力があり 惹かれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c1/1612cc962950b2145856b454eb359069.jpg)
カスマグサの鞘は 無毛で種子は3~6個(よく見るのは4個)入っています。
花も種子も カラスとスズメの間で 名付け親さんに拍手です~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/6c/e98ee3d4cdd95eccf23c858600ddc103.jpg)
今年は カラスノエンドウ3兄弟共 時期がずれることなく育って
スムーズに鞘まで見ることが出来ました~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/53/d8ba5342511790c8f248d30b51266b15.jpg)
この感じだと 草刈りされるのも近いかと思い(笑)
3兄弟メインで写真を撮って 今年も”カラスノエンドウ3兄弟”を投稿いたしました~~😊
新しいことは何もない 季の花のブログですが~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
今日も見てくださいまして 有難うございました 💖