4月の桜のピンク🌸から 5月の緑の新緑🌳🌲へ
本当の新しい季節のスタートは ここからのような気がして
ワクワクする 今日は5月1日です


エゴノキの花は 低い枝はまだ蕾でしたが
見上げたら 高い枝から咲き初めていました 🌳
エゴノキ (エゴノキ科エゴノキ属)
花言葉は 「壮大」

果皮は有毒で 食べるとエグイというので
”エグイ木” → ”エゴノ木”になったと言われています (*´艸`*)

キリの花も いつのまにか咲いていました 🌺
木が高いからか 蕾の時に気づくことがなくて 満開になってやっと気づくのですが
今年も気づいた時には 満開を過ぎて散り始めていました~~ 😢
桐の木は 苗木を植えてから15年程で成木になると言われ
昔は 女の子が生まれると庭に桐の木を2本植えて お嫁に行く時 その木で桐ダンスを作って
お嫁入り道具として持たせるという風習があったといいます


キリ(桐) (ゴマノハグサ科キリ属)
花言葉は 「高尚」

ムレスズメの花は 咲き初めは黄色い花が咲き 少しずつ色が赤く変わってゆく可愛らしさから
スズメが枝に群れて集っているようだと名づけられたそうです (*´艸`*)

ムレスズメ(群雀) (マメ科ムレスズメ属)
花言葉は 「集い」「自由な生き方」

カラタネオガタマの花が咲いていました 🌺
カラタネ=唐種という意味で 中国原産のオガタマノキになります

カラタネオガタマ(唐種招霊) (モクレン科オガタマ属)
花言葉は 「甘い誘惑」

ブラシノキは
花のように見える赤い部分は雄しべで これがブラシの毛のように見えることから名づけられた花ですが
風水では 雄しべの先の金色の葯が 金運財運を運んで来るといい
どんなにどん底の運命に落ちても 必ず再起するという強いパワーを持っている木なのだそうです

ブラシノキ (フトモモ科ブラシノキ属)
花言葉は 「儚い恋」「恋の炎」「素直な気持ち」

幸福の使者 ナナホシテントウムシさんも目覚め…
どこかの誰かへ 幸福を届けようと梯子を上っていました~~


いつでも受け取れるよう スタンバイしておかなくては~~


午後まで晴れていましたが 夕方から雨になりました

GW後半のお天気は良い方向へ変わりつつあるということですので
新緑パワー全開でGWを過ごされた皆様が コロナ禍のうっぷんを全部宇宙に吹き飛ばして帰って来られますように~~と
願って 待っています~~

今日も拙いブログを見てくださいまして 有難うございました 💖