ブログを休みますと言いながらの 追加投稿です~~

PCの引き取りに来られるのは 今日午後なのですが
昨日 大池に行ってみましたら 久しぶりにトモエガモさんに会えて
写真を撮ることが出来ましたので
追加のブログ投稿をしてから PCの電源をOFFにしようと思いました~~ 💻
トモエガモさん いました~~~ \😊/
アカハジロ×ホシハジロ交配雑種さんといっしょだったのが
ことのほか 嬉しかったです♪
(大池の水辺の方で 最近見かけなくなっていたので…)

コサギさんもやって来ましたが
お互い マイペースなのも
イイ感じです~~ (*´艸`*)

久しぶりに会えて 嬉しくて
身を乗り出しながら撮っていたら 📸
トモエガモさん
パタパタ スタンバイ?


まるで
「こんなに成長しました~~」
というように

綺麗な羽を見せてくれた
トモエガモさんの
パタパタでした~~

ありがとう~~💗

もう エクリプスは限りなく(99%以上?)
完了したと見られる
トモエガモさん

何もわからない季の花が見ても
この芸術的な美しさを
小さなトモエガモさんによって
見ることが出来る事に
感嘆しつつ感謝するばかりです

本当に 綺麗~~


11月4日に 初めて会った時の
トモエガモさんも 可愛くて
このままだったとしても
変わらず 私は追っかけていたと思いますが~~ (*´艸`*)
カモさんたちのエクリプスに
あらためて 驚嘆です


エクリプスといえば…
もう1羽 気になっていたのは
アメリカヒドリさんの エクリプス中の子でした Σ^)/
昨日 大池の水辺を歩きながら
前の道を ふと見ると
芝生から 池に向かってくる
アメリカヒドリ(エクリプス)さんが いました!

先輩のアメリカヒドリさんと同じく
この子も ヒドリガモさんたちといっしょに
行動しているようです♪

まだ お顔周りの緑は薄い気がしますが
表情やしぐさは 先輩のアメリカヒドリさんと
やっぱり よく似ています Σ^)/
先輩後輩の アメリカヒドリさん 2ショットを
見たいのですが~~~
まだ いっしょにいるところを見たことがありません (*´艸`*)

先輩の(笑)アメリカヒドリさんは
いつもと同じ
昨日も ヒドリガモ(♀)さんと
いっしょに泳いだり 岸に上がって休んだり
Happyそうでした~~~ 💗

オミクロン株の感染者数は
もうどこも正確な数を追えないような状況になっているようですが
これが 普通のインフルエンザと同じ扱いにしていいものなのかどうなのか…
難しい判断を迫られている岐路に立っているような気がします。
ブログをお休みしている間は ご近所周りを小さく歩きながら
春の来るのを待ちたいと思います♪
ぁ、そういえば 大阪市のHPで【泉布観】春の一般公開 参加者募集がはじまりましたので
応募いたしました♪
3月18日(金)19日(土)の日程です。
ご興味ある方は応募されてはいかがでしょうか。
私は毎年応募していますが 抽選に外れたりして ほぼ2~3年に1回しか行けてませんが(笑)
春の公開は 桜の頃なので気候がよければ 大阪城公園に回ったりして楽しめると思いますので ぜひ

今日も拙いブログを見て下さいまして 有難うございました 💖
明日から本当に(笑) ブログをお休みいたします
