むらさめ

ゆっくり行こう

フジドリームエアラインズ ERJ-175 JA08FJ機

2020-11-03 00:00:00 | 日記

本年、6月6日に新千歳空港で撮影した フジドリームエアラインズ ERJ-175 JA08FJ機 です。

仙台行き FW50便 ERJ-170-200  武漢肺炎で国内大手の ANA と JAL は、国際線が壊滅状態で国内線も5割とか6割の運行が続いています、より小さく利益率の低い LCC は…と。

ネットのニュース記事で大手2社でも社員の副業を大きく緩和したり、千歳辺りにで、手の空いている従業員に地元農業の手伝いに行かせたりして、企業もそれなりの努力はしているのですが、

経営環境が根本的に悪く、給与・ボーナスカットやリストラが目前に迫っている航空会社が多いです、ネットニュースを観ていると欧米の会社の日本人CAさんがリストラ対象になる報道があります。

また、花形の職業であるCAさんも、コンビニバイトをしているとか、キャバクラにでているとかで…武漢肺炎で、何もかもが狂ってしまうのでしょうかねぇ…。

CAさんならお嫁さんに欲しいくらいですが、私にそんな甲斐性がある訳でもなく、ただただ勿体無いなあ…と語学力とかもっと活かせる職業はないのでしょうかねえ…。

市中の仕事でも武漢肺炎の影響でリストラや賃金カットがあるので、どこまで影響を受けることやら…、バブルが弾けて起こったデフレになってしまったら日本の経済は死んでしまうので、

行政はありとあらゆることをして、景気の下支えをしないといけないですね。外食に行ってもお店が閉まっていたとかは嫌ですし…、人や物が動かなければ、お金も動かないですからねえ。

それが日本だけのことではなく、世界中でのことになっているので…、中国発の世界的な大不況にしないで欲しいのと、どの国も自力で何とかするしかないのかなと…思ったりもします。