むらさめ

ゆっくり行こう

ジェットスター・ジャパン A320 JA17JJ機

2020-11-15 00:00:00 | 日記

本年、6月6日に新千歳空港で撮影した ジェットスター・ジャパン A320 JA17JJ機 です。

成田発 GK111便 A320-232  毎日の話題になってしまいますが、米大統領選挙、一体どこらで決着するのでしょうか、私は、両者妥協せずに、来年1月の上下院の議会まで行くと思います。

バイデンのやり方は汚いというか、国家として国家を代表する大統領選挙に用いる手段ではないです。米国と対立関係にある中共の金を貰い、その力や工作を利用して不正を行って、

親中左派の大手マスコミを使って印象操作・大統領選勝利を既成事実化するやり方は、日本の野党や大手マスコミの某○日や✖日とダブって見えます。

もしバイデンが大統領になってしまったなら、米国という国家の対中戦略はもちろんのこと政府機能がストップしかねないです。

共和党以上に対中強硬派や人権問題に神経質な議員が多い民主党が、バイデンの行う政策で分裂するかストップしてしまうかになるかもしれないです。バイデンは掲げた政策が中途半端ですよね、

そして副大統領候補のハリスはバリバリの赤ですから、民主党の右派と対立は必定になります。それ故に、副大統領候補にハリスを選んだ時点で、バイデンの当選は難しくなったと思うのですが、

そこでバイデンの取った手は、中共や左派大手マスコミを利用した大掛かりな不正な選挙です、こんなのは余程の独裁者でもやれません。

選挙の不正やマスコミによる世論操作は、トランプ大統領も予期していたようですが、トランプ大統領の重要な情報発信手段である Twitter もバイデンに加担してしまいました。

トランプ大統領は法廷闘争をしますが、その手の内、トランプ大統領が持っているカードはまだ観せていないですね。どんなカードが出てくるのか、私個人は楽しみにしているのですが、

CNNのような左派大手マスコミのバイデンへの肩入れが半端がなくて、その印象操作・世論誘導が怖いと思いますね。

YouTubeで動画を配信している方のメルマガを取っているのですが、バイデンの不正疑惑の事を動画にした為?なのか、YouTubeから警告が来たというメール配信がありました。こんなところまで、

バイデンは手を回しているのですね。自由民主主義を掲げる米国の筈なのですが、今の米国で行われていることは中共と同じ情報統制で、深刻な事態になっているように私は感じます。

そこまで中共が米国に入り込んでいるということでもあるので、もし、ここでトランプ大統領が屈してしまえば、世界がどうなるのか考えたくもないです。

私は、トランプ大統領に最後まで戦って欲しいと思います。