本年、6月6日に新千歳空港で撮影した ANA B787-9 JA928A機 です
本州方面への回航機のようです B787-9 米大統領選で大きな動きがあったようです、CIAの内部に民主党と関係があって大統領選挙に介入したという噂は、少し前に聞いていたのですが…。
アシアナ航空、遂に ジ・エンド みたいですね、大韓航空に吸収されるニュースが、昨日にありました。12月14日辺りに正式に大韓航空がアシアナの株式を取得するとのことです。
私は見逃していたのですが、先週13日から噂が外に出ていました。普通に考えたらアシアナ航空という世界的にも事件事故率が高い航空会社でしかも大赤字の会社で図体がでかい会社を、
買収する判断は正常な経営者ならしないと思います。何も考えない韓国政府がアシアナの救済の為に、大韓航空にアシアナという負債の塊を押し付けたようにしか観えないです。
以前にも何度か書いているのですが、昨年末の時点で韓国の航空業界に今年3社が新規参入するという話があり、全ては武漢肺炎の影響で霧散してしまいましたが、昨年の前から韓国の航空業界は、
過当競争が酷くて利益が出ていないような状態で、ソウル-大阪間が数百円のチケットが売られていたりしていました。韓国政府が新規参入を無闇に矢鱈と認めてしまい、
どの会社も利益が出ない構造にしてしまいました。今回のアシアナと大韓航空の合併も、韓国政府が主導したその場限りの場当たり的なアシアナ救済策だと思うので、これから色々あると考えます。
大韓航空側としては、アシアナの古い機材は全て売り払って、使えそうな人材だけを残してあとはクビくらいの厳しい覚悟が必要になってくると考えるのですが、韓国は労組が強いですからねぇ。
大変なお荷物を背負わされた感じがしますし、これを狙ってまた ナッツ姫 が騒ぎ出す可能性もあるように感じますからねぇ。
アシアナと大韓航空の両社共倒れの危険性がとても高い、危うい吸収合併だと私は思うのですが、どうなんでしょうかね…。