むらさめ

ゆっくり行こう

道民の翼 AIR DO B767-300 JA613A機

2020-11-25 00:00:00 | 日記

本年、6月20日に新千歳空港で撮影した 道民の翼 AIR DO B767-300 JA613A機 です

東京行き HD20便 B767-381/ER  武漢肺炎の影響で札幌に行くのが自粛している人多いです。私はここ数年、札幌に出ていないので、行きたいところ写真に撮りたいもの、沢山あるのですが、

しばらくは行けそうにないですね…。

武漢肺炎の為にGoTo札幌除外は、私は適切な判断だと思いますし他の地域でも観光すること自体も、まだ自粛したほうが良いように感じますね。来年の札幌雪まつりは規模を縮小し、

大雪像を作らないで開催予定だそうですが、これも中止してしまった方が良いように感じます、中国から観光客が沢山来ますし中国に武漢肺炎の感染者が ”いない” という中共の発表ですが、

中共の言うことなどマトモに聞いていたら、世界の人は武漢肺炎の感染者が大爆発してしまい、結果、中共に○されてしまいます。

米大統領選挙で色々動きがありましたね。パウエル弁護士が解任されたと日米大手マスコミは赤よりの報道が続いていますが、どうも役割分担や共和党内部にもドミニオン社からの恩恵を受けている

人がいるようなのと、脅迫がひどい状況なので、トランプ陣営の弁護士とパウエル弁護士は、別行動を取るようですね。元々、トランプ大統領とパウエル弁護士は契約していなかったので、

解任したとかではなく、これまでと同じようにパウエル弁護士は個人で仕事をするようですね。

今週から来週にかけて、米国の最高裁で何が出てくるのかが注目なのですが、ドミニオン社のバックにもし外国が絡んでいると国家転覆を図ったことになり、普通の国では一番の重罪になります。

果たして米国でそういう事例が出てくるのか、とても注目する点なのですが、ドミニオン社がベネズエラのチャベスの為にソフト開発をしたということ、チャベスと懇意にしていた国を考えると

自然に中共が連想されてます。もし、本当に中共が米大統領選挙に介入していたなら、米中貿易戦争どころの話ではなくなるように感じます。

YouTubeの動画で噂として出ていた事で、民主党の資金の後ろ盾であった投資家のジョージ・ソロスが、約1ヵ月前に米当局に既に逮捕されているというのがありましたが、実際はどうなんでしょう?

本人が動画でちょっと出てくれば済む話だと思うのですが…ソロスが出てくるのかも注目ですね。左派マスコミのCNNを通したトランプ大統領の動向を観ていると、CNNはトランプ大統領自身が、

敗北を悟ったように報道しているのですが、私はトランプ大統領は、狸や狐という感じを受けていて何かまだ、ネットに出ていないような対バイデンのカードを隠している気がします。

まあ、私は、トランプ大統領を応援しているので…。


ANAウイングス DHC-8-400 JA462A機

2020-11-24 00:00:00 | 日記

本年、6月20日に新千歳空港で撮影した ANAウイングス DHC-8-400 JA462A機 です。

函館発 NH4854便 DHC-8-402Q Dash 8  米大統領選挙、混乱がますます増しているようです。日米の大手マスコミは米民主党の思惑に乗りトランプ大統領の悪あがきを必死に印象づけて、

バイデンの選挙勝利を既成事実化しようとして、バイデンの閣僚名簿まで発表を報道をしていますが、その前に選挙の不正があるなら本来ならそれをマスコミとして調べるべきです。

トランプ大統領が各州で起こしたバイデンの選挙不正に対する裁判は、トランプ大統領の敗訴が続いています。これは各州の判事を任命するにあたりバイデンの背後に隠れていた、米投資家の

ジョージ・ソロスが判事の任命を支援してた為、トランプ陣営に対して不利な判決を繰り返している為ですね。トランプ大統領が最高裁までと言っているのは、選挙直前に最高裁の判事を

トランプ大統領が任命していて、その判事ならば最高裁は公平な法に基づた判決を下せると考えているからだと思います。

トランプ陣営の選挙の開票の立会人(管理人)や訴訟にあたっている弁護士は、何者かに脅迫を受けていて辞任などが続いていて、Twitterやフェイスブックに子供の小学校名が書き込まれたりして、

立会人や弁護士が家族の生命の危険を感じて辞任したりすることが続いています。それを米国の左翼マスコミのCNNを中心に、トランプ大統領を見限ったと報じており、誤った印象操作を行って、

米国民からのトランプ大統領への指示を失わせることに加担しています。世論操作はマスコミですが、実際の選挙不正は米政府内のCIAが開発したベネズエラ向けの選挙結果を操作するシステムが

使用されているといわれており、更にその背後には大きな国の存在があるようです。米合衆国内部では、現在、外国勢力を巻き込んだクーデターが行われようとしているのです。

今週にも、そのことが明らかになっていくような動画ニュースもあるのですが、トランプ大統領側に残されている時間が少ないのも事実です。

私は、真実が早く明らかになり、法に基づいた判決が下されることを願っています。


伝統の鶴丸 JAL A350-900 JA05XJ機

2020-11-23 00:00:00 | 日記

本年。6月20日に新千歳空港で撮影した 伝統の鶴丸 JAL A350-900 JA05XJ機 です。

東京行き JL508便 A350-941  米大統領選挙、YouTube等のネット動画を観ているとバイデンの選挙不正が酷いように感じますね。

バイデンの選挙の不正に対して、トランプ陣営が裁判に訴えているのですが、CNNを始めとして日米大手マスコミの報道が、バイデンに対して偏り過ぎていますし、トランプ陣営に雇われて

訴訟に加わった弁護士が脅迫を受けて退任するような状況になっています。バイデンのやっていることは、反社の893のようですね。

日米の大手マスコミはトランプ大統領の悪あがき的な報道をしていますが、色々な裏があります。選挙の集計システムを作った会社のドミニオン社は、ある州で州務長官から、

公聴会に出席を求められたのですが出席がキャンセルしたりして、全く弁明(トランプ大統領の言いがかりなら、ドミニオンの代表が否定したら良い)していないです。

ドミニオン社の経営者や社員とは全く連絡が取れない状況になっていて、更にその親会社も同様の事態になっています。

ドミニオン社が開発した選挙のサポートシステムは、元々CIAがベネズエラのチャベスを勝たせる為に作った物と言われており、それを今回、バイデンが使用したのですね。

その利用によってバイデンは、不正に選挙の勝ちが最初からわかっていたので、ロクな選挙活動をせずにいて、トランプ大統領だけが熱心な選挙活動をしていたのです。

そのチャベスと仲が良かったのは中共ですし、バイデン親子も中共から賄賂を貰っていることが選挙中に暴露されたのですが、CNNを始めとする大手マスコミは全くの虫を決め込みました。

バイデン等が合衆国の大統領になってしまったら、自由主義陣営の崩壊を意味することになると考えるので、私は絶対にバイデンに米国大統領になって欲しくないですし、中共から世界を守るため

にもトランプ大統領に最高裁でバイデンの選挙不正を絶対に明らかにして欲しいと思います。


ANAウイングス DHC-8-400 JA845A機

2020-11-22 00:00:00 | 日記

本年、6月20日に新千歳空港で撮影した ANAウイングス DHC-8-400 JA845A機 です。

新潟行き NH1858便 DHC-8-402Q Dash 8  大韓航空とアシアナ航空の合併話、YouTubeをさっと観ると否定的な動画が多いですね。そりゃそうですよね…大韓航空でも、

やっと生き延びているいるだけですから、負債の塊のアシアナなんてくっつけられても、負債が増加するだけで共倒れが目に見えています。

大韓航空が、今までの 合併なしで 生き残るためにしてきたことには、機材の貨物化や人員の削減や老朽機材の処分があったのですが、アシアナの分も加えてやらないといけなくなります。

アシアナの図体は大韓航空の約半分くらいで、路線も重複しているものもあり、重複していない路線は採算が取れそうな路線は残すかもしれないですが、それは武漢肺炎が終息した後のことです。

大韓航空は、全体で 2 だったものをなんとか 1.5 くらいに縮小しようとしているのに、そこに突然、合併で プラス1 です。全体が 3 になりそれを急いで 1.7 くらいに縮小しないと、

吸収した大韓航空も共倒れしてしまいますよね。しかも、韓国内は狭いので日本より国内線の需要が少ないですし、国際線はどこの国も壊滅状態です。

吸収合併したアシアナ航空の機材と人材を全てリストラしないと、大韓航空も生きていけないと素人ながら思うのですが、最後の最後に大韓航空も破綻して国営化するのでしょうかねぇ…。

左派の文大統領ですから有り得ない話ではないと思いますが…。その前に資金が韓国のどこにも足りてないので、韓国発の通貨危機でデフォルトするように感じます。

日本や米国は、既に自国のことで手一杯ですから、外国は宛にして欲しくないですし、先進国を自称するなら韓国は自国で何とかして欲しいですね。


伝統の鶴丸 JAL B737-800 JA308J機

2020-11-21 00:00:00 | 日記

本年、6月20日に新千歳空港で撮影した 伝統の鶴丸 JAL B737-800 JA308J機 です。

大阪発 JL2005便 B737-846  武漢肺炎の第3波、酷い状態になっていますね、武漢肺炎のコロナウイルスは高温多湿を苦手としているのですが、これから冬に向けて気候は低温乾燥となります。

北海道でも寒くなり乾燥することが多くなっていて、札幌を中心に昨日は初めて、1日の武漢肺炎新規感染者が300人を突破してしまいました。北海道はまだ病床に余裕があるようですが、

医療スタッフの人手が足りず、限界に達しつつあるようですね。私の住んでいる街でもじわじわと感染者が増えていて、どこに感染者いるのか判らないような状況になってきました。

大阪行き JL2006便  私は喫煙しないのですが、若くなくて歳をとっているため身体のあちこちにガタが来ていて、もし武漢肺炎に掛かってしまった事を考えると、とても恐ろしいですね。

仕事の帰りのバスには、武漢肺炎の患者が出た学校の生徒が乗ってくるので、いつ発症してもおかしくないような状況かなとも思いますしねえ…。

マスクをすることと手洗いや消毒することぐらいしか、武漢肺炎対策で個人が出来ることがないというのも、怖いですし感染や拡散防止をするための努力に限界さを感じさせます。

本当なら今日からの3連休は、新千歳空港に飛行機の写真を撮影しに行こうと考えていたのですが、天候も良くないですし武漢肺炎が怖いですし、巣篭もりの3連休になりそうです。

GoToキャンペーンは失敗だったと思います、今からでも止めた方が良いと私は思うのですが、行政はそのような判断は未だしないのが不思議というか、やはり利権なんでしょうね…。

今は、今年の春や夏以上に、武漢肺炎を拡散を防止するあらゆる策を用いないといけない状況だと思うのですが、菅総理の判断が悪いです。2Fから圧力でも掛けられているのかな…と。

このような状況が続くと、景気も前のようなデフレ基調に戻ってしまう恐れが大きくなるので、そうならないように今は耐え忍ぶしかないように私は考えます。旅行や宿泊や観光関係に対して、

出来るだけの支援をするとか、やはり消費税減税といった思い切った手を打たないと、良くなりつつあった景気が崩壊してしまう危険があるように感じます。