室賀ジャズギター研究室

実技・理論の総合レッスン

個人レッスンのジャズギター教室

グラントグリーンは危険!

2018年11月29日 | 練習・アドバイス

以前グラントグリーンのことを書いたけど、

ちょっと追加で一言、

その時も書いたように、グラントグリーンは素晴らしいし、ボクもファンなんだけど、

ちょろっとコピって安易に弾くと危険だと思う。

テーマはアングリするほどストレートに弾くこともあるし、

フレーズも、シンプルなヤツをひたすら連続したりとか・・・

あれはグリーン先生のタイム感とか音楽的オーラで弾くとクールなのであって、

そこら辺のアンチャンとか、あっちら辺のオッサンとか、が弾くと

鼻血が出るほどダサくなることもある!

ん~お互い修行が必要っすな!

 


100

2018年11月29日 | 基本・基礎

前回の更新から季節も移ろい、

街並みもすっかり冬の装いに・・・ とかお茶を濁しつつ・・・

 

で、練習の話なんだけど、

相変わらず、ジャズギターは難しいとか、実際悩んでいるオトモダチも多いと思うけど・・・

ま、簡単じゃないけど・・・、特に、常に進歩したいとか思ったら泥沼です・・・

いや、言い方わるいな・・・ライフワークです。っと

でも、とりあえずジャズを楽しめるという所に行けるかどうか、という意味でお話すると、

コードとかスケールとかアルペジオとか、取りあえず”100”程覚えれば 

軽くヨダレが出るくらいには楽しめると思います。

100って大変じゃん!て思うかもしれないけど

バラバラに100じゃなくて

関連性があって10ずつくらい束になっている感じなので

10×10 的な・・・

整理しながら覚えていくと10個も覚えればイイだけだよ!

それでもムリとか思っちゃう人は・・・

どうしてくれようか?・・・考えときます。

 


梅雨~梅雨明け

2018年06月23日 | Weblog

どもども。

じめじめした梅雨ですが、

ギターは今あたりから梅雨明けあたりにかけて

体調を崩す子も多いので

お気をつけ下さい。

ではでは。

 


Resonance Records ウエス、グラントグリーン ~ ケニー・バレル

2018年04月20日 | Weblog

数ヶ月前、ウェスのライブ In Paris のCDを入手した。

BYGとかSolitudeで聴けた音源だけど、音質↑盤ということで。

 

で、今度はグラントグリーンの未発表音源が2作ほど

近々リリースされるらしい。

1つは以前リンクを貼った動画と同一の音源かな?

プラス数曲。Upshotとか...

Upshot好きなんだよね。

イイ具合にダサくて。70年代ファンク的な。

 

それから、やはりウエスの Straight,No Chaser/Bandstand/Tokuma Japan

が未聴なので入手した。コレお気に入り。クラークテリーと演ってる。

 

ところで最近、ケニーバレルのエンジェル・アイズを譜面に起こした。

ゆるめのテンポなんだけど途中で倍テン。

めんどクサイからそのままで書いていたら、超老眼殺しになってきたので

ダブルタイムで書き直した。

ベースも音を採ったんだけど

なんだかどうも聴き取りづらい。

それはロンカーター大先生だから?

なんて一瞬ヨギッたけど、即自省した!

ハイ、ワタシの耳の老化が原因です。反省します(笑)

採った音を手書きで書いて、その後PCで、というパターンなんだけど、

相変わらず、PCに向かって、というかフィナーレに向かって

悪態をつきながら作業をしています。

でもシベリウスは導入しないという...(笑)


2017 年末

2017年12月31日 | Weblog

ブログのパスワードをしばらく思い出せない程、更新していないワタシです(笑)

ども、お久しぶりです。

一向に更新がない当ブログを粘り強くチェックして頂いている方々、

ありがたいような、申し訳ないような気持ちでいっぱいです。


生徒の皆さん、一年間レッスンお疲れ様でした。

絶好調の方、スランプの方、マイペースの方、光が見えはじめた方、...

それぞれだと思うけど、来年もしっかりサポートしたいと思います。

 

足底筋膜炎も完治し、幡ヶ谷だろうが、下北だろうが、代田橋だろうが、

散歩もこわくありません!

メガネも、読書用、就寝前読書用、レッスン用と用意したので、老眼もドンと来いです(笑)

 

良いお年をお迎えください!!

 

 


Grant Green Trio (LIVE VIDEO 1969)

2017年08月24日 | 動画

Grant Green Trio (LIVE VIDEO 1969)

 

Blue Mistの動画は観ていたけど

こんなにタップり30分余りライブ映像が・・・

 

I Don't Want Nobody to Give Me Nothing

Oleo

How Insensitive

Blues

Sonnymoon for Two (Blues) ・・・ という感じ。


France (LIVE VIDEO -1969): Grant Green; Kenny Burrell; and Barney Kessell

2017年08月24日 | 動画

France (LIVE VIDEO -1969): Grant Green; Kenny Burrell; and Barney Kessell

 

11:50~、他。

グリーン先生、なにピックガード、ナデナデしてるンすか?と思ったら、

そう、McCartyピックアップって、そこにヴォリューム ツいてるんだよね・・・


グラントグリーン

2017年06月03日 | Weblog

グラントグリーン・・・

すごく好きな人と、ウーンという人と、分かれている様な気がする。

クロマティックなライン、装飾的なラインって、ジャズの場合、

まずレガートで弾くことが多いんだけど、

グリーン先生は、ま、だいたいピッキングしちゃう。

楽器の調整とか、あまり気にしていなかったのか、

フレットバズばりばりの作品が結構あったり・・・

でも、ですよ、グラントグリーンは素晴らしいンです。

ブルージーなプレイ、ダブルストップかき鳴らし、針飛びフレーズとかが

印象に残りやすいと思うけど、

バップラインも非常に美しかったりします。

バップ、モード、ジャズファンクと視野も広い!

それから、なんといっても圧倒的なタイム感。

ジャスト、突っ込んだり、モタったり、タイムストレッチ自由自在っす。

ウームってな調子で腕組みなんかして聴いていると分かりにくいかもだけど

ビシッとリズムに乗って聴いているとグリーン先生の偉大さがヒシヒシと・・・

というわけで私はグラントグリーン党です。

 

 

 

 


Gibson L-5CT

2017年03月28日 | 楽器、楽器周辺

ここ数年愛用しているL-5CTです。

最近は、175VOSとほぼ半々くらいで弾いています。

通常のL-5より大分厚みが薄いので、低音弦あたりの音も扱い易いかな。

それから、L-5と言っても、Xブレイシングです。

ギブソンのカスタムショップに、リタイア前のマイク・マグワイア氏(元ヴァレイアーツ)が

まだ在籍していた時期の個体です。

入手する際は、ノーマルのL-5にするか弱冠迷ったけど、

相当以前から、薄いL-5が欲しい~と思っていたので、やはりCTにしたのでした。

レッスンでは、あまり不必要に音量を上げないけど、

それでも、しっかりタイトにサウンドしてくれるのでありがた~い。


どれで聴く?

2017年01月25日 | Weblog

CDが売れなくなって・・・なんて話は、だいぶ前から聞くけど、

ダウンロードが好調かと言うとそうでもないらしいし、

じゃあストリーミング?・・・

ユーチューブで聴いてお終いなんてことも多いだろうし・・・

諸外国では、CDはもっとダメで、ダウンロードに加え、アナログレコードが弱冠盛り返しているとか・・・

 

SACDとかDVDオーディオもイマイチ普及しないみたい。

 

ハイレゾダウンロードは音的にはイイけど、

ジャケットやライナーもデータと・・・

なんか淋しいような気も。

紙ジャケに、ダウンロードコードだかダウンロードキーだか、

ダウンロード情報を封入するような販売方法が、個人的には購買意欲が湧くんだけど・・・

と、ジャズ名盤紙ジャケ愛好会笹塚支部長が言っていました。

 

ま、TPOで、アナログ、CD、ダウンロード、その他、使い分ければイイんだけどね。