ムジカ公式ブログ MUSICA Official weblog

オーディオと音楽とすこしマニアック。 MUSICA are a new Hi-Fi brand from Japan.

いろいろと応用可? はじめてのフィルター講座 vol.16

2020-03-17 | オーディオ部品のうんちく

『いろいろと応用可? はじめてのフィルター講座 vol.15』の続きです。
誰でも作れる簡易チャンネルデバイダーの設計法を解説しています。

前回測定したバッファアンプ回路はとてもうまくいきましたので
この回路をチェンネルデバイダーに使用することを考えてみます。
まず、以前に公開したバッファ回路がないチャンデバの回路です。


このチャンデバは低音・高音の音量調節ボリュームがありません。
パワーアンプにボリュームがついている場合は
そちらで調整できますが
中にはボリュームのないパワーアンプもありますので
チャンデバに音量調節もつけましょう。

バッファーアンプ回路と音量調節を追加すると以下のような回路になります。

この回路はステレオ2chのうち片側だけを書いてありますが、

片側あたり3ケのバッファ回路を使用しています。

これで接続されたプリアンプやパワーアンプに影響を受けないチャンデバとなります。

さらにバッファアンプを使用すると-12dB/octも・・・次回に続きます。


このところカスタマイズを行う方が急増しています。
現在、『新型肺炎下の音楽ファンの皆様へ』の通り
割引をおこなっておりますが、
各種製品のカスタマイズも25%または30%の割引対象です。
期間は3月31日までです。この機会にぜひカスタマイズに挑戦してみてください。

https://www.musika.jp/nws/events.html


今日の上石津の桜です。
まだまだつぼみですが、
つぼみが少し赤くなってきました。


 
≪お知らせ1≫
ムジカ公式メルマガをはじめました。

ブログでは公開しないマル秘情報や新製品情報やイベント情報、
開発中の製品の速報、お得なアウトレット品情報等をお伝えします。
現在第2号まで出ています。
ご登録いただくとバックナンバーの購読もできるようになります。
ご登録はこちらです。
https://www.musika.jp/acmailer3/form.cgi
 
≪お知らせ2≫
雷鳥5乗り換えキャンペーンのご案内

現在お使いのムジカ製の旧製品を返送頂き格安で新製品に交換するサービスです。 
将来にわたって新製品を使い続けるていただける当社だけのシステムです。
今までご愛用いただいた旧製品を¥59800(税別)で
新品の雷鳥5シリーズに乗換!
交換する旧製品は壊れていてもOK。
お申込期間2020年4月30日までです。
詳細はこちら
https://www.musika.jp/nws/norikae.html
 
≪お知らせ3≫
当社試聴室(ログハウス)のオーディオ試聴とログハウス見学の混雑状況です。

3月18日 
10:00~12:00 ◎
13:00~15:00 ◎
15:00~17:00 ×

3月19日 
10:00~12:00 ◎
13:00~15:00 ◎
15:00~17:00 ◎

3月23日 
10:00~12:00 ◎
13:00~15:00 ◎
15:00~17:00 ◎

◎ 試聴室はすいています。ご連絡なしで試聴・見学OKです。
× 試聴室は使用予定です。
ご見学は1組づつ対応させていただきますのでお待ちいただくこともあるかもしれません。 
お電話(0584-51-6232)でご予約いただくこともできます。
土曜、日曜、祝日をご希望の場合は事前にお電話でお申込みください。
 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする