『ノイズを遮断すると音が良くなるのか?? vol.2』の続きです。
静電ノイズは対処しやすく、
オーディオ機器への影響も他のノイズに比べれば少ないため
左程問題ではありません。
次に磁気ノイズについて考えてみたいと思います。
磁気ノイズの正体は磁石による磁力です。
これは永久磁石の場合もありますし、
電磁石の場合もあります。
また、電磁石ではありませんが、電磁石の原理を使用した電子部品であるトランスからも発生します。
実は磁気ノイズで問題になるのは90%以上がトランスからのものです。
トランスが発生する磁気ノイズはトランスの容量が大きいほど多くなります。
オーディオマニアにはトランスが大きいほど喜ばれますが
そんなトランスはノイズを盛大に発生しています。
磁気ノイズを遮断するには磁性材(鉄やニッケル)で適当な厚みもった
磁気的な閉回路を作ることで実現することができます。
こう書くと難しいのですが、
厚めの鉄板で発生源を囲うと遮断が可能です。
この鉄板は一定以下の厚みでは効果が薄いのでやっかいです。
よく磁気防止シートというようなものが売っていますが
あんな薄いものでは効果は極わずかです。
しかし、磁気ノイズは発生源が簡単に特定できますので(その多くは電源トランス)
発生源と影響を受けている電子回路との距離をとることで
ノイズを減少させることができます。
影響を受ける量は距離の2乗に反比例しますので
ノイズの発生源からの距離を2倍にすれば
受ける影響は1/4に軽減されます。
次回に続きます。
≪お知らせ・新製品発売キャンペーン≫
6月に発売されたCuculoシリーズ、
標準価格¥79800(税別)がキャンペーン価格¥39800(税別)に!
期間は2020年8月31日までです。
さらに、7月30日に追加発売されたCuculo-ba、Cuculo-daは
標準価格¥59800(税別)のところ、キャンペーン価格¥29800(税別)に。
期間は2020年10月31日までです。
≪試聴とログハウス見学予約状況≫
ムジカは『新型コロナウイルス感染症防止対策宣言』を行い
岐阜県が製作した感染防止マニュアルに則って
安全に試聴をしていただけるよう心掛けています。
8月21日
10:00~12:00 ◎
13:00~15:00 ◎
15:00~17:00 ✕
8月24日
10:00~12:00 ◎
13:00~15:00 ◎
15:00~17:00 ◎
8月20日
10:00~12:00 ◎
13:00~15:00 ◎
15:00~17:00 ◎
土、日、祝日にご希望の場合はご予約フォーム、またはお電話でご予約ください。
ご予約フォーム https://form.run/@musica2
電話 0584-51-6232
You can buy several MUSICA's products on-line internationally.
An English page is here.
https://www.musika.jp/en/index.html
And, factory outlet store is here.(on-line, Japanese page)
https://www.musika.jp/nws/outlet.html