****************************************************************************************
ムジカ公式ブログは goo blog で書かれています。
他のサイトでご覧の場合は転載されたものである可能性があります。
ムジカ公式ブログのアドレスは https://blog.goo.ne.jp/musica-corporation です。
ムジカコーポレーション公式ウェブサイトは https://www.musika.jp/nws/ です。
以下、ムジカ公式ブログの本文です。
『ハイレゾを調整する?? vol.7』の続きです。
それでは、60KHzの人工的な信号をミックスした場合としない場合とで、
それぞれにトーンコントロールを調整する実験をします。
音源は2つで実験しました。
これら音源は両方とも192Kのサンプリングで高音質です。
(1)Hoff Ensemble - Stille, stille kommer vi
テストにはカスタマイズされたpri6420のトーンコントロールを使用しました。
このトーンコントロールは4Hz~120KHzの超広帯域です。
低域は100Hz以下、中域は1KHz、
高域は15Hz以上をコントロールすることができます。
60KHzの信号をミックスしない場合は、
高域のツマミを上昇させると
僅かにピアノの立ち上がりが良くなると感じますが・・・その程度です。
15KHz付近の倍音成分によるものだと思います。
次に60KHzの信号をミックスして
トーンコントロールを調整してみました。
低域、中域のツマミに関しては
それらを動かしても低域、中域が変化するだけで
60KHzの信号をミックスした効果は感じられません。
しかし、高域のツマミで上昇させると『中域』の透明感に変化が現れました。
ある程度上げると明らかに透明感が増します。
しかし、上げ過ぎると変化は増大しなくなります。
また、高域のツマミで上昇させたときの『高域』の音の変化に関しても
60KHzの信号がないときよりも変化量が大きく、
変化し易くなっているように感じました。
次にクラシックの
(2)Beethoven - Symphony 5 2楽章 サイモン・ラトル ベルリンフィル
で試聴しました。
・・・次回に続きます。
明日は8月のイベント『ムジカ新製品試聴会』です。
フォノアンプ3種の比較試聴や
真空管バッファアンプCuculo-tubeを使用した場合と使用しない場合の比較試聴、
近々発表予定の新製品もお披露目となります。
日時:8月15日(月)10:00~、13:00~、15:00~
会場:ムジカ試聴室(ログハウス)
午前午後で合計3回ありますが、密を避けるためで3回とも同じ内容です。
入場無料、事前申込不要です。
≪アイローネ乗換キャンペーン≫
乗換キャンペーンとはご愛用のムジカ製の旧製品を返送頂き、
アイローネシリーズを半額で交換する期間限定のサービスです。
将来にわたってムジカの新製品を使い続けていただこことができる当社だけのサービスです。
交換する旧製品は故障して使わなくなってしまったものでもOKです。
(交換品にインシュレーター等アクセサリーは非対象です)
お申込期間は2022年10月末までです。詳しくはこちらまで。
≪勉強会用フルレンジベース超広帯域スピーカーシステムセット販売≫
勉強会で教材として試作したスピーカー 2台、
MUSICAスーパーツィーターVer(ウェール)2台 39800円(新品・ペア・税込)、
SONYサブウーハーSA-CS9 2台 55000円(新品・ペア・税込) を
セットにして94800円(ペア・税込)で販売します。
再生帯域23Hz~60000Hzの超広帯域スピーカーシステムです。
製作した教材の部分はゼロ円です。
尚、お引き渡しは勉強会終了後の8月17日以降です。
ご購入に関する詳細は https://www.musika.jp/nws/outlet.html まで。
≪カスタマイズ半額キャンペーン≫
1機種に3つ以上のカスタマイズで合計金額が半額に!
期間:2022年8月31日まで
(各機種のカスタマイズは一覧はこちら)
また、60、62、雷鳥、雷鳥2、ラコルタ、いぶき、雷鳥ルシード、
雷鳥レジェード、アイリス、30、40、100、200、1000の各シリーズの
カスタマイズを2022年8月31日をもって終了させていただきます。
他のシリーズのカスタマイズは引き続き行われます。
また、上記のもでるであっても修理・メンテナンスは従来通り行います。
お問い合わせ:電話 0584-51-6232 又は お問い合わせフォーム
≪アウトレットと特価製品が充実≫
お得なアウトレットモールと特価製品とセット販売のページです。
https://www.musika.jp/nws/outlet.html をチェックしてみてください。
≪夏季休暇のお知らせ≫
8月10日(水)まで 通常営業
8月11日(木・祝) 8月の勉強会『スピーカー自作のための基礎知識3』終了しました
8月12日(金)~8月14日(日) 休業日
8月15日(月)10:00~、13:00~、15:00~ 8月のイベント『ムジカ新製品試聴会』
8月16日(火) 休業日
8月17日(水)から 通常営業
夏季休業日中にご試聴を希望される場合は8月10日までにお問い合わせフォームからご相談ください。
≪試聴とログハウス見学予約状況≫
リアルタイムで更新される予約状況カレンダーを公開しています。
ご試聴・ご見学に関する詳細は https://www.musika.jp/nws/kengaku.html へどうぞ。
You can buy several MUSICA's products on-line internationally.
An English page is here.
https://www.musika.jp/en/index.html
And, factory outlet store is here.(on-line, Japanese page)
https://www.musika.jp/nws/outlet.html
ここまでが、ムジカ公式ブログの本文となります
****************************************************************************************