ムジカ公式ブログ MUSICA Official weblog

オーディオと音楽とすこしマニアック。 MUSICA are a new Hi-Fi brand from Japan.

ハイレゾを調整する?? vol.12

2022-08-22 | スピーカー

****************************************************************************************

ムジカ公式ブログは goo blog で書かれています。

他のサイトでご覧の場合は転載されたものである可能性があります。

ムジカ公式ブログのアドレスは https://blog.goo.ne.jp/musica-corporation です。

ムジカコーポレーション公式ウェブサイトは https://www.musika.jp/nws/ です。

以下、ムジカ公式ブログの本文です。

 

『ハイレゾを調整する?? vol.11』の続きです。

前回はハイレゾ音源のスペクトラムを測定しました。

その結果、意外と高域特性は伸びていない音源・・・どころか

ノイズが乗っている音源や、超高域が全く録音されていない音源!

もあることが判りました。

そもそも、ハイレゾとはハイ・レゾリューション・オーディオの略で

高解像度オーディオという意味です。

従来のCDが44.1KHz、16bitですので

この2つの数値のどちらかが大きければ『ハイレゾ』を名乗れるわけで

周波数特性がCD並みであっても

16bitではなく24bitであればそれは『ハイレゾ』と表現しても問題ありません。

48KHz、16bitの昔流行ったDATでも『ハイレゾ』と言えてしまうのです。

もっと言えば、『ハイレゾ』は『高解像度』であって『高音質』とは言っていません。

そんなのインチキだ!という声もありますが、

一般のCDでも、高音質なCDと、そうでないものがあるように

ハイレゾというのは入れ物の規格であって

中に入っている音楽は別物・・・と考えるべきでしょう。

ハイレゾ対応機器を使用してハイレゾ音源をダウンロードしたから

絶対高音質・・・ではないということを認識しなければなりません。

私が今までにダウンロードしたハイレゾ音源の中にも

かなりの低音質音源がありました。。。

ただし、普通のCDの音源でも、最初は・・・とおもった音源が

システムが変わると意外と良い音だったことに気付くという音源もあります。

ハイレゾ音源の場合は、

一部の帯域が耳に聴こえないだけに

この傾向はさらに強くなっているのではないかと思います。

ハイレゾ音源こそ、あの手この手で微調整が必要になる音源だと思います。

次回に続きます。

 


≪1セット限りのレコードプレーヤーセット≫

レコード再生のためのセットです。

展示品として使用、カートリッジの使用時間は30時間程です。

ガラスターンテーブルに引っかきキズがあります。

プレーヤー:英 rega P2

カートリッジ:米 GRADO Prestige Blue3

フォノアンプ:musica Airone-pho

セット価格¥110,000(税込・セット) (このセットは1セット限りです)

お問い合わせは、電話 : 0584-51-6232 または お問い合わせフォーム

 


 

≪アイローネ乗換キャンペーン≫

乗換キャンペーンとはご愛用のムジカ製の旧製品を返送頂き、

アイローネシリーズを半額で交換する期間限定のサービスです。

将来にわたってムジカの新製品を使い続けていただこことができる当社だけのサービスです。

 交換する旧製品は故障して使わなくなってしまったものでもOKです。

(交換品にインシュレーター等アクセサリーは非対象です)

お申込期間は2022年10月末までです。詳しくはこちらまで。

 


 ≪カスタマイズ半額キャンペーン≫

1機種に3つ以上のカスタマイズで合計金額が半額に!

期間:2022年8月31日まで

(各機種のカスタマイズは一覧はこちら

また、60、62、雷鳥、雷鳥2、ラコルタ、いぶき、雷鳥ルシード、

雷鳥レジェード、アイリス、30、40、100、200、1000の各シリーズの

カスタマイズを2022年8月31日をもって終了させていただきます。

他のシリーズのカスタマイズは引き続き行われます。

また、上記のもでるであっても修理・メンテナンスは従来通り行います。

お問い合わせ:電話 0584-51-6232 又は お問い合わせフォーム

 


≪アウトレットと特価製品が充実≫

お得なアウトレットモールと特価製品とセット販売のページです。

https://www.musika.jp/nws/outlet.html をチェックしてみてください。

 


≪試聴とログハウス見学予約状況≫

リアルタイムで更新される予約状況カレンダーを公開しています。

ご試聴・ご見学に関する詳細は https://www.musika.jp/nws/kengaku.html へどうぞ。

 


You can buy several MUSICA's products on-line internationally.
An English page is here.
https://www.musika.jp/en/index.html

And, factory outlet store is here.(on-line, Japanese page)
https://www.musika.jp/nws/outlet.html

 

ここまでが、ムジカ公式ブログの本文となります

****************************************************************************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする