ムジカ公式ブログ MUSICA Official weblog

オーディオと音楽とすこしマニアック。 MUSICA are a new Hi-Fi brand from Japan.

1月のイベントは『帰省試聴会』

2019-12-25 | イベント

1月のイベントは『帰省試聴会』です。

『帰省試聴会』は帰省でお近くにきたというお客様や

名神高速関ケ原ICから10分ほどのところにありますので

帰省の行き帰りにお寄りいただいたお客様に

MUSICAの音を体験していただくイベントです。

1月3日 10:00~16:00 当社試聴室(ログハウス)で行います。

テーマは特に設定しません。

新製品の試聴やオーディオの質問等々何でもOKです。

お正月ですので1日のんびりお待ちしてます。

試聴していただくことができる製品は

スピーカー:ドイツ・クアドラルARGENTUM 590



スピーカー:ドイツ・クアドラルARGENTUM 520



プリメインアンプ:Ibuki4-int

フォノアンプ:Ibuki4-pho



スーパーツィーター:canarinoβ



アナログプレーヤー&オプション



マイナス電位シールド スピーカーケーブル



他にも55インチ4Kディスプレーで楽しむミュージックビデオや



各種アクセサリーがあります。

そして、まだ未発表の・・・



次回に続きます。



≪お知らせ1≫

年末年始休業のお知らせ

年末年始の休業は以下の通りです。

12月27日まで   通常営業

12月28日-1月2日  休業日

1月3日      イベント『帰省試聴会』

1月4日-1月6日   休業日

1月7日から    通常営業

休業日にご試聴をご希望のお客様は当社WEBサイトの

お問い合わせフォームからお申込みください。



≪お知らせ2≫

ムジカ・アウトレットモールでは

お買い得なアウトレット品を多数取り揃えています。

ぜひご覧ください。



≪お知らせ3≫

当社試聴室(ログハウス)のオーディオ試聴とログハウス見学の混雑状況です。

12月
25日
10:00~12:00 ◎
13:00~15:00 ◎
15:00~17:00 ×

26日
10:00~12:00 ×
13:00~15:00 ◎
15:00~17:00 ×

27日(年内最終日)
10:00~12:00 ◎
13:00~15:00 ◎
15:00~17:00 ◎

◎ 試聴室はすいています。ご連絡なしで試聴・見学OKです。

× 試聴室は使用予定です。この時間をご希望の場合はお電話(0584-51-6232)でお問い合わせください。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体調によって音質のクオリティは変化するのか? vol.18

2019-12-23 | ムジカと音楽

『体調によって音質のクオリティは変化するのか? vol.17』の続きです。

人間の音の聴こえ方と周囲の環境や体調との関係をできるだけ科学的に検証しようという試みです。

前回のステンレス製の網をアースとする実験の中で不思議な現象が発生しました。

ステンレス製の網に足を接触させずアースを取らない状態をテストするとき

ステンレスの網に足を接触させない状態と

ステンレスの網を撤去してしまう方法がありますが

この2つの状態には音質に変化があるような気がしました。

つまりアースされた導体の上にいるだけでノイズの影響が減少するかのように感じるのです。

ふと、無方向性マイナス電位シールド RCAケーブルを思い出しました。

このケーブルはシールドの手法に特徴があり、

交流的にはグランド電位を保ちつつ、 直流的にはマイナス電位のシールドを使用するケーブルで

2重シールドにした以上の耐ノイズ性を有するピンケーブルです。

同様にステンレスの網にマイナスの電位をかけることで

人間をアースする効果が増すのではないかと考えました。

無方向性マイナス電位シールド RCAケーブルでは-9vですが、

倍の-18vをかければ、大きな効果が期待できます。

実験してみましょう。

・・・次回に続きます。



≪お知らせ1≫

ムジカ・アウトレットモールではクリスマスに向けて

お買い得なアウトレット品を多数取り揃えています。

ぜひご覧ください。



≪お知らせ2≫

当社試聴室(ログハウス)のオーディオ試聴とログハウス見学の混雑状況です。

12月
24日
10:00~12:00 ×
13:00~15:00 ×
15:00~17:00 ×

25日
10:00~12:00 ◎
13:00~15:00 ◎
15:00~17:00 ×

26日
10:00~12:00 ×
13:00~15:00 ◎
15:00~17:00 ◎

◎ 試聴室はすいています。ご連絡なしで試聴・見学OKです。

× 試聴室は使用予定です。この時間をご希望の場合はお電話(0584-51-6232)でお問い合わせください。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体調によって音質のクオリティは変化するのか? vol.17

2019-12-22 | ムジカと音楽

『体調によって音質のクオリティは変化するのか? vol.16』の続きです。

人間の音の聴こえ方と周囲の環境や体調との関係をできるだけ科学的に検証しようという試みです。

ここで話を戻して、アースとして使用するステンレス製の網を設置しました。



ひと目が1.7mm角の細かい目の網です。



テストはこれまでと同じ音源で確認をしました。

まずは、素足をステンレスの網にアースするテストです。

素足をステンレスの網に接した場合と接しない場合では

予想通り、アース線を握った時と握らないときのような差がでました。

次に靴下の状態で同様の確認をしました。

こちらも素足と同じような変化がありました。

ここまでは、予測していた状態の確認だったのですが、

色々な接続をしている中で不思議な現象が発生しました。

ステンレス製の網に足を接触させずアースを取らない状態をテストするとき

ステンレスの網に足を接触させない状態と

ステンレスの網を撤去してしまう方法がありますが

この2つの状態には音質に変化があるような気が・・・次回に続きます。



≪お知らせ1≫

ムジカ・アウトレットモールではクリスマスに向けて

お買い得なアウトレット品を多数取り揃えています。

ぜひご覧ください。



≪お知らせ2≫

当社試聴室(ログハウス)のオーディオ試聴とログハウス見学の混雑状況です。

12月
23日
10:00~12:00 ◎
13:00~15:00 ◎
15:00~17:00 ◎

24日
10:00~12:00 ×
13:00~15:00 ×
15:00~17:00 ×

25日
10:00~12:00 ◎
13:00~15:00 ◎
15:00~17:00 ×

◎ 試聴室はすいています。ご連絡なしで試聴・見学OKです。

× 試聴室は使用予定です。この時間をご希望の場合はお電話(0584-51-6232)でお問い合わせください。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体調によって音質のクオリティは変化するのか? vol.16

2019-12-21 | ムジカと音楽

『体調によって音質のクオリティは変化するのか? vol.15』の続きです。

人間の音の聴こえ方と周囲の環境や体調との関係をできるだけ科学的に検証しようという試みです。

前回は『足の裏』と『ステンレス製の網』、

絶縁体を『靴下』とした『靴下コンデンサー』で容量性結合ができると書きましたが

本当にできるのでしょうか?

計算してみましょう。

足の裏の面債を6cm×27cmで162平方センチメートルとし、

靴下の厚さを2mm、

靴下の素材をナイロンと仮定します。

ナイロンの比誘電率は3.4ですので

下記の容量を導き出す公式に当てはめて計算すると



容量は251ピコファラッドになります。

AMラジオの帯域は526.5kHzから1606.5kHzですので

周波数を1000KHzとして次の式でインピーダンスを計算すると



634オームになります。

また、FMラジオの周波数である80.0MHz(FM東京、FM岐阜)で計算すると

7.93オームとなります。

NTTがデーター通信用のアースとして使用する際の

インピーダンスは10オーム程度と言われていますので

これならば十分にアースに使用できます!

次回に続きます。



≪お知らせ1≫

ムジカ・アウトレットモールではクリスマスに向けて

お買い得なアウトレット品を多数取り揃えています。

ぜひご覧ください。



≪お知らせ2≫

当社試聴室(ログハウス)のオーディオ試聴とログハウス見学の混雑状況です。

12月
23日
10:00~12:00 ◎
13:00~15:00 ◎
15:00~17:00 ◎

24日
10:00~12:00 ×
13:00~15:00 ×
15:00~17:00 ×

25日
10:00~12:00 ◎
13:00~15:00 ◎
15:00~17:00 ×

◎ 試聴室はすいています。ご連絡なしで試聴・見学OKです。

× 試聴室は使用予定です。この時間をご希望の場合はお電話(0584-51-6232)でお問い合わせください。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体調によって音質のクオリティは変化するのか? vol.15

2019-12-20 | ムジカと音楽

『体調によって音質のクオリティは変化するのか? vol.14』の続きです。

人間の音の聴こえ方と周囲の環境や体調との関係をできるだけ科学的に検証しようという試みです。

人間をアースする方法としてステンレス製の網を置き、

その上に足を乗せる事でアースを取る方法を考えました。

この場合靴下を脱がないとアースされない気がしますが、

それは直流の場合です。

今回問題になっているのは高周波ですので

容量性の結合でも大丈夫なはずです。

容量性の結合とはコンデンサーを介して接続する方法で

コンデンサーは周波数が高くなるほどインピーダンスがさがることを利用しています。

ここでコンデンサーの仕組みを復習です。

コンデンサーとは2枚の金属板を絶縁体でサンドイッチしたもので



この絶縁体が陶器だとセラミックコンデンサー

ポリプロピレン等をフイルム状にしたものだとフイルムコンデンサーになります。

コンデンサーは2枚の電極の面積が大きいほど容量の大きいコンデンサーになりますし

絶縁体が薄いほど大きい容量のコンデンサーになります。

2枚の金属板を足の裏とステンレス製の網、

絶縁体を靴下と考えると、

りっぱな、『靴下コンデンサー』になると考えることができます。

足の裏は大きな面積がありますし、

靴下はそれほど厚くはありませんから

そこそこの容量となり、

電波の領域であれば、十分に容量性結合がされると考えました。

次回に続きます。



≪お知らせ1≫

ムジカ・アウトレットモールではクリスマスに向けて

お買い得なアウトレット品を多数取り揃えています。

ぜひご覧ください。



≪お知らせ2≫

当社試聴室(ログハウス)のオーディオ試聴とログハウス見学の混雑状況です。

12月
23日
10:00~12:00 ◎
13:00~15:00 ◎
15:00~17:00 ◎

24日
10:00~12:00 ×
13:00~15:00 ×
15:00~17:00 ×

25日
10:00~12:00 ◎
13:00~15:00 ◎
15:00~17:00 ×

◎ 試聴室はすいています。ご連絡なしで試聴・見学OKです。

× 試聴室は使用予定です。この時間をご希望の場合はお電話(0584-51-6232)でお問い合わせください。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする