ムジカ公式ブログ MUSICA Official weblog

オーディオと音楽とすこしマニアック。 MUSICA are a new Hi-Fi brand from Japan.

モノラルパワーアンプ Airone-mono vol.2

2022-08-26 | スピーカー

****************************************************************************************

ムジカ公式ブログは goo blog で書かれています。

他のサイトでご覧の場合は転載されたものである可能性があります。

ムジカ公式ブログのアドレスは https://blog.goo.ne.jp/musica-corporation です。

ムジカコーポレーション公式ウェブサイトは https://www.musika.jp/nws/ です。

以下、ムジカ公式ブログの本文です。

 

『モノラルパワーアンプ Airone-mono vol.1』の続きです。

9月のイベント『ムジカ新製品試聴会2』でお目見え予定の

モノラルパワーアンプ Airone-monoについてです。

モノラルパワーアンプの唯一で最大のデメリットは

コスト・パフォーマンスが悪くなるということです。

パワーアンプにとって筐体はコストの中で大きな割合を示します。

その筐体が2倍になるのですからそれなりのコスト増にはなります。

それでは、モノラルパワーアンプでクオリティを下げずに、筐体のコストを

抑える方法はないのでしょうか?

今回発売されるAirone-monoは2つの方法でそれを解決しました。

(1)小出力化

パワーアンプの大きさはその出力で決まります。

出力が大きければ、大容量の半導体やコンデンサーを使用するか、

使用する素子の数を増やすしかありません。

また、大出力を取り出すためにはロスとなる熱が発生します。

その熱が内部にたまると温度が上昇して故障の原因になりますので

熱を外部に放出させなければいけません。

そのためには大きなヒートシンク(放熱器)が必要になり

大きなヒートシンクを取り付けるために大きな筐体が必要になります。

逆に、小出力でよければ、

筐体そのものを使って放熱させることも可能です。

以前もこのブログでパワーアンプに必要な出力を計算したことがありますが

以下の条件で再生するとき、

(イ)スピーカーの能率は一般的なスピーカーで90dB/w/m

(ロ)スピーカーとリスナーの距離は2m

(ハ)再生する音楽の音量は90dB(騒々しい工場の中程度)

リスナーに90dBで聴こえるということは

音は距離の2乗に比例して減衰していくので

2m離れたスピーカーからは102dBで再生されなければなりません。

90dB/w/mのスピーカーで再生するためには102-90=12dB=4倍

1w×4=4w

平均値では4wのパワーが必要です。

音楽には音の大きいところと小さいところがありますが

大きいところは平均値の5倍程度ですので

4w×5=20w

よくよく考えれば、10wほどしかない真空管アンプでも

なんとか鳴っているのですから

20wのパワーアンプがあれば大丈夫・・・ということになります。

(2)筐体の共通化・・・次回に続きます。

 


 ≪カスタマイズ半額キャンペーン≫  終了まであと6日!

1機種に3つ以上のカスタマイズで合計金額が半額に!

期間:2022年8月31日まで

(各機種のカスタマイズは一覧はこちら

また、60、62、雷鳥、雷鳥2、ラコルタ、いぶき、雷鳥ルシード、

雷鳥レジェード、アイリス、30、40、100、200、1000の各シリーズの

カスタマイズを2022年8月31日をもって終了させていただきます。

他のシリーズのカスタマイズは引き続き行われます。

また、上記のもでるであっても修理・メンテナンスは従来通り行います。

お問い合わせ:電話 0584-51-6232 又は お問い合わせフォーム

 


≪1セット限りのレコードプレーヤーセット≫

レコード再生のためのセットです。

展示品として使用、カートリッジの使用時間は30時間程です。

ガラスターンテーブルに引っかきキズがあります。

プレーヤー:英 rega P2

カートリッジ:米 GRADO Prestige Blue3

フォノアンプ:musica Airone-pho

セット価格¥110,000(税込・セット) (このセットは1セット限りです)

お問い合わせは、電話 : 0584-51-6232 または お問い合わせフォーム

 


 

≪アイローネ乗換キャンペーン≫

乗換キャンペーンとはご愛用のムジカ製の旧製品を返送頂き、

アイローネシリーズを半額で交換する期間限定のサービスです。

将来にわたってムジカの新製品を使い続けていただこことができる当社だけのサービスです。

 交換する旧製品は故障して使わなくなってしまったものでもOKです。

(交換品にインシュレーター等アクセサリーは非対象です)

お申込期間は2022年10月末までです。詳しくはこちらまで。

 


≪9月のイベント『ムジカ新製品試聴会2』≫

新製品のモノラルパワーアンプAirone-monoを中心に

アイローネシリーズを使用した組み合わせをお聴きいただきます。

近未来的なフォルムのパワーアンプです。ぜひご覧ください。

会場:ムジカ試聴室(ログハウス)

日時:9月23日(金・祝)10:30~、13:30~      24日(土)13:30~

密を避けるため3回同内容です。入場無料/事前申込不要。

 


≪アウトレットと特価製品が充実≫

お得なアウトレットモールと特価製品とセット販売のページです。

https://www.musika.jp/nws/outlet.html をチェックしてみてください。

 


≪試聴とログハウス見学予約状況≫

リアルタイムで更新される予約状況カレンダーを公開しています。

ご試聴・ご見学に関する詳細は https://www.musika.jp/nws/kengaku.html へどうぞ。

 


You can buy several MUSICA's products on-line internationally.
An English page is here.
https://www.musika.jp/en/index.html

And, factory outlet store is here.(on-line, Japanese page)
https://www.musika.jp/nws/outlet.html

 

ここまでが、ムジカ公式ブログの本文となります

****************************************************************************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モノラルパワーアンプ Airone-mono vol.1

2022-08-25 | スピーカー

****************************************************************************************

ムジカ公式ブログは goo blog で書かれています。

他のサイトでご覧の場合は転載されたものである可能性があります。

ムジカ公式ブログのアドレスは https://blog.goo.ne.jp/musica-corporation です。

ムジカコーポレーション公式ウェブサイトは https://www.musika.jp/nws/ です。

以下、ムジカ公式ブログの本文です。

 

9月のイベント『ムジカ新製品試聴会2』でお目見え予定の

モノラルパワーアンプ Airone-monoですが、

仕様と価格の発表に先立って

モノラルパワーアンプのメリットを書いてみたいと思います。

そもそも、プリアンプとパワーアンプが分かれているのは

操作が必要なプリアンプは手元に、

大電力を伝送するパワーアンプは

スピーカーケーブルのロスを減らすため

スピーカー近くにセッティングするためです。

そのためスピーカーケーブルを短くするという点では

ステレオパワーアンプよりもモノラルパワーアンプのほうがさらに有利です。

また、パワーアンプのように大電力を消費する機器の電源は

十分に余裕がある(大きい)方が有利です。

例えば、右の方ではティンパニーを盛大に叩いていて

左の方からバイオリンがピアニシモで・・・という曲があったとします。

ティンパニーの再生には電源のエネルギーをたくさん使いますので

ティンパニーにあわせて電源電圧が変動します。

その変動する電源を左チャンネルの

繊細で小音量のバイオリンの再生のために使用していることになります。

しかし、モノラルパワーアンプでは電源は左右別々で独立したものですので

こういった心配はなくなります。

よく、ステレオパワーアンプはモノラルアンプよりも

チャンネルセパレーションが悪いという方がありますが

最近はパーツが小型高性能になりましたので

チャンネルセパレーションがとれないようなアンプ

(左の音が小さな音で右に漏れてくるようなアンプ)

はまずありません。

良い事ばかりのモノラルパワーアンプですが、

唯一で最大のデメリットは

コスト・パフォーマンスが悪くなるということ・・・次回に続きます。

 


≪1セット限りのレコードプレーヤーセット≫

レコード再生のためのセットです。

展示品として使用、カートリッジの使用時間は30時間程です。

ガラスターンテーブルに引っかきキズがあります。

プレーヤー:英 rega P2

カートリッジ:米 GRADO Prestige Blue3

フォノアンプ:musica Airone-pho

セット価格¥110,000(税込・セット) (このセットは1セット限りです)

お問い合わせは、電話 : 0584-51-6232 または お問い合わせフォーム

 


 

≪アイローネ乗換キャンペーン≫

乗換キャンペーンとはご愛用のムジカ製の旧製品を返送頂き、

アイローネシリーズを半額で交換する期間限定のサービスです。

将来にわたってムジカの新製品を使い続けていただこことができる当社だけのサービスです。

 交換する旧製品は故障して使わなくなってしまったものでもOKです。

(交換品にインシュレーター等アクセサリーは非対象です)

お申込期間は2022年10月末までです。詳しくはこちらまで。

 


 ≪カスタマイズ半額キャンペーン≫

1機種に3つ以上のカスタマイズで合計金額が半額に!

期間:2022年8月31日まで

(各機種のカスタマイズは一覧はこちら

また、60、62、雷鳥、雷鳥2、ラコルタ、いぶき、雷鳥ルシード、

雷鳥レジェード、アイリス、30、40、100、200、1000の各シリーズの

カスタマイズを2022年8月31日をもって終了させていただきます。

他のシリーズのカスタマイズは引き続き行われます。

また、上記のもでるであっても修理・メンテナンスは従来通り行います。

お問い合わせ:電話 0584-51-6232 又は お問い合わせフォーム

 


≪9月のイベント『ムジカ新製品試聴会2』≫

新製品のモノラルパワーアンプAirone-monoを中心に

アイローネシリーズを使用した組み合わせをお聴きいただきます。

近未来的なフォルムのパワーアンプです。ぜひご覧ください。

会場:ムジカ試聴室(ログハウス)

日時:9月23日(金・祝)10:30~、13:30~      24日(土)13:30~

密を避けるため3回同内容です。入場無料/事前申込不要。

 


≪アウトレットと特価製品が充実≫

お得なアウトレットモールと特価製品とセット販売のページです。

https://www.musika.jp/nws/outlet.html をチェックしてみてください。

 


≪試聴とログハウス見学予約状況≫

リアルタイムで更新される予約状況カレンダーを公開しています。

ご試聴・ご見学に関する詳細は https://www.musika.jp/nws/kengaku.html へどうぞ。

 


You can buy several MUSICA's products on-line internationally.
An English page is here.
https://www.musika.jp/en/index.html

And, factory outlet store is here.(on-line, Japanese page)
https://www.musika.jp/nws/outlet.html

 

ここまでが、ムジカ公式ブログの本文となります

****************************************************************************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カスタマイズ半額キャンペーン終了間近!

2022-08-24 | イベント

****************************************************************************************

ムジカ公式ブログは goo blog で書かれています。

他のサイトでご覧の場合は転載されたものである可能性があります。

ムジカ公式ブログのアドレスは https://blog.goo.ne.jp/musica-corporation です。

ムジカコーポレーション公式ウェブサイトは https://www.musika.jp/nws/ です。

以下、ムジカ公式ブログの本文です。

 

大好評の『カスタマイズ半額キャンペーン』が今月いっぱいで終了します。

ムジカではカスタマイズという制度があります。

例えば、車を購入するときに

ボディカラーをはじめ、タイヤのサイズやシートの色からナビの種類まで

多くのカスタマイズが可能です。

でも、オーディオ機器は・・・。

ムジカではできる限りお客様のリクエストによるカスタマイズに

対応させていただいております。

過去にはボディカラーを赤色にしてほしいとか、

プリメインアンプでプリアウトをつけてほしいというようなものもありました。

多くのお客様からのリクエストは

それを一覧表にして簡単にカスタマイズできるようにしてあります。

今回のキャンペーンでは3つのカスタマイズを行うと総額が半額になるというものです。

なかでも、プリアンプのハイレゾ化や高音質抵抗、高音質コンデンサーは大人気です。

また、60、62、雷鳥、雷鳥2、ラコルタ、いぶき、雷鳥ルシード、

雷鳥レジェード、アイリス、30、40、100、200、1000の各シリーズの

カスタマイズは2022年8月31日をもって終了させていただきますので

この機会にカスタマイズで高音質化をしてみてはいかがでしょうか?

お問い合わせ:電話 0584-51-6232 又は お問い合わせフォーム

 


≪9月のイベント『ムジカ新製品試聴会2』≫

新製品のモノラルパワーアンプAirone-monoを中心に

アイローネシリーズを使用した組み合わせをお聴きいただきます。

近未来的なフォルムのパワーアンプです。ぜひご覧ください。

会場:ムジカ試聴室(ログハウス)

日時:9月23日(金・祝)10:30~、13:30~      24日(土)13:30~

密を避けるため3回同内容です。入場無料/事前申込不要。

 


≪1セット限りのレコードプレーヤーセット≫

レコード再生のためのセットです。

展示品として使用、カートリッジの使用時間は30時間程です。

ガラスターンテーブルに引っかきキズがあります。

プレーヤー:英 rega P2

カートリッジ:米 GRADO Prestige Blue3

フォノアンプ:musica Airone-pho

セット価格¥110,000(税込・セット) (このセットは1セット限りです)

お問い合わせは、電話 : 0584-51-6232 または お問い合わせフォーム

 


≪アイローネ乗換キャンペーン≫

乗換キャンペーンとはご愛用のムジカ製の旧製品を返送頂き、

アイローネシリーズを半額で交換する期間限定のサービスです。

将来にわたってムジカの新製品を使い続けていただこことができる当社だけのサービスです。

 交換する旧製品は故障して使わなくなってしまったものでもOKです。

(交換品にインシュレーター等アクセサリーは非対象です)

お申込期間は2022年10月末までです。詳しくはこちらまで。

 


≪アウトレットと特価製品が充実≫

お得なアウトレットモールと特価製品とセット販売のページです。

https://www.musika.jp/nws/outlet.html をチェックしてみてください。

 


≪試聴とログハウス見学予約状況≫

リアルタイムで更新される予約状況カレンダーを公開しています。

ご試聴・ご見学に関する詳細は https://www.musika.jp/nws/kengaku.html へどうぞ。

 


You can buy several MUSICA's products on-line internationally.
An English page is here.
https://www.musika.jp/en/index.html

And, factory outlet store is here.(on-line, Japanese page)
https://www.musika.jp/nws/outlet.html

 

ここまでが、ムジカ公式ブログの本文となります

****************************************************************************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月のイベント決定! vol.1

2022-08-23 | イベント

****************************************************************************************

ムジカ公式ブログは goo blog で書かれています。

他のサイトでご覧の場合は転載されたものである可能性があります。

ムジカ公式ブログのアドレスは https://blog.goo.ne.jp/musica-corporation です。

ムジカコーポレーション公式ウェブサイトは https://www.musika.jp/nws/ です。

以下、ムジカ公式ブログの本文です。

 

9月のイベントの詳細が決定しました! 

テーマは『ムジカ新製品試聴会2』です。

8月のイベントでご紹介しました

DAコンバーター Airone-dac

MM専用フォノアンプ Airone-pho

に加えて、

上記のモデルと同じ近未来的なフォルムの

モノラルパワーアンプAirone-monoを中心に

アイローネシリーズを使用した組み合わせをお聴きいただきます。

Airone-monoの詳細はムジカ公式ブログで発表していきます。

会場はムジカ試聴室(ログハウス)です。

日時は9月23日(金・秋分の日)10:30~、13:30~の2回と

9月24日(土)13:30~です。

密を避けるため3回行いますが、3回とも同じ内容です。

入場無料・事前申込不要です。

お気軽にお越しください!

次回に続きます。

 


≪1セット限りのレコードプレーヤーセット≫

レコード再生のためのセットです。

展示品として使用、カートリッジの使用時間は30時間程です。

ガラスターンテーブルに引っかきキズがあります。

プレーヤー:英 rega P2

カートリッジ:米 GRADO Prestige Blue3

フォノアンプ:musica Airone-pho

セット価格¥110,000(税込・セット) (このセットは1セット限りです)

お問い合わせは、電話 : 0584-51-6232 または お問い合わせフォーム

 


 

≪アイローネ乗換キャンペーン≫

乗換キャンペーンとはご愛用のムジカ製の旧製品を返送頂き、

アイローネシリーズを半額で交換する期間限定のサービスです。

将来にわたってムジカの新製品を使い続けていただこことができる当社だけのサービスです。

 交換する旧製品は故障して使わなくなってしまったものでもOKです。

(交換品にインシュレーター等アクセサリーは非対象です)

お申込期間は2022年10月末までです。詳しくはこちらまで。

 


 ≪カスタマイズ半額キャンペーン≫

1機種に3つ以上のカスタマイズで合計金額が半額に!

期間:2022年8月31日まで

(各機種のカスタマイズは一覧はこちら

また、60、62、雷鳥、雷鳥2、ラコルタ、いぶき、雷鳥ルシード、

雷鳥レジェード、アイリス、30、40、100、200、1000の各シリーズの

カスタマイズを2022年8月31日をもって終了させていただきます。

他のシリーズのカスタマイズは引き続き行われます。

また、上記のもでるであっても修理・メンテナンスは従来通り行います。

お問い合わせ:電話 0584-51-6232 又は お問い合わせフォーム

 


≪アウトレットと特価製品が充実≫

お得なアウトレットモールと特価製品とセット販売のページです。

https://www.musika.jp/nws/outlet.html をチェックしてみてください。

 


≪試聴とログハウス見学予約状況≫

リアルタイムで更新される予約状況カレンダーを公開しています。

ご試聴・ご見学に関する詳細は https://www.musika.jp/nws/kengaku.html へどうぞ。

 


You can buy several MUSICA's products on-line internationally.
An English page is here.
https://www.musika.jp/en/index.html

And, factory outlet store is here.(on-line, Japanese page)
https://www.musika.jp/nws/outlet.html

 

ここまでが、ムジカ公式ブログの本文となります

****************************************************************************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイレゾを調整する?? vol.12

2022-08-22 | スピーカー

****************************************************************************************

ムジカ公式ブログは goo blog で書かれています。

他のサイトでご覧の場合は転載されたものである可能性があります。

ムジカ公式ブログのアドレスは https://blog.goo.ne.jp/musica-corporation です。

ムジカコーポレーション公式ウェブサイトは https://www.musika.jp/nws/ です。

以下、ムジカ公式ブログの本文です。

 

『ハイレゾを調整する?? vol.11』の続きです。

前回はハイレゾ音源のスペクトラムを測定しました。

その結果、意外と高域特性は伸びていない音源・・・どころか

ノイズが乗っている音源や、超高域が全く録音されていない音源!

もあることが判りました。

そもそも、ハイレゾとはハイ・レゾリューション・オーディオの略で

高解像度オーディオという意味です。

従来のCDが44.1KHz、16bitですので

この2つの数値のどちらかが大きければ『ハイレゾ』を名乗れるわけで

周波数特性がCD並みであっても

16bitではなく24bitであればそれは『ハイレゾ』と表現しても問題ありません。

48KHz、16bitの昔流行ったDATでも『ハイレゾ』と言えてしまうのです。

もっと言えば、『ハイレゾ』は『高解像度』であって『高音質』とは言っていません。

そんなのインチキだ!という声もありますが、

一般のCDでも、高音質なCDと、そうでないものがあるように

ハイレゾというのは入れ物の規格であって

中に入っている音楽は別物・・・と考えるべきでしょう。

ハイレゾ対応機器を使用してハイレゾ音源をダウンロードしたから

絶対高音質・・・ではないということを認識しなければなりません。

私が今までにダウンロードしたハイレゾ音源の中にも

かなりの低音質音源がありました。。。

ただし、普通のCDの音源でも、最初は・・・とおもった音源が

システムが変わると意外と良い音だったことに気付くという音源もあります。

ハイレゾ音源の場合は、

一部の帯域が耳に聴こえないだけに

この傾向はさらに強くなっているのではないかと思います。

ハイレゾ音源こそ、あの手この手で微調整が必要になる音源だと思います。

次回に続きます。

 


≪1セット限りのレコードプレーヤーセット≫

レコード再生のためのセットです。

展示品として使用、カートリッジの使用時間は30時間程です。

ガラスターンテーブルに引っかきキズがあります。

プレーヤー:英 rega P2

カートリッジ:米 GRADO Prestige Blue3

フォノアンプ:musica Airone-pho

セット価格¥110,000(税込・セット) (このセットは1セット限りです)

お問い合わせは、電話 : 0584-51-6232 または お問い合わせフォーム

 


 

≪アイローネ乗換キャンペーン≫

乗換キャンペーンとはご愛用のムジカ製の旧製品を返送頂き、

アイローネシリーズを半額で交換する期間限定のサービスです。

将来にわたってムジカの新製品を使い続けていただこことができる当社だけのサービスです。

 交換する旧製品は故障して使わなくなってしまったものでもOKです。

(交換品にインシュレーター等アクセサリーは非対象です)

お申込期間は2022年10月末までです。詳しくはこちらまで。

 


 ≪カスタマイズ半額キャンペーン≫

1機種に3つ以上のカスタマイズで合計金額が半額に!

期間:2022年8月31日まで

(各機種のカスタマイズは一覧はこちら

また、60、62、雷鳥、雷鳥2、ラコルタ、いぶき、雷鳥ルシード、

雷鳥レジェード、アイリス、30、40、100、200、1000の各シリーズの

カスタマイズを2022年8月31日をもって終了させていただきます。

他のシリーズのカスタマイズは引き続き行われます。

また、上記のもでるであっても修理・メンテナンスは従来通り行います。

お問い合わせ:電話 0584-51-6232 又は お問い合わせフォーム

 


≪アウトレットと特価製品が充実≫

お得なアウトレットモールと特価製品とセット販売のページです。

https://www.musika.jp/nws/outlet.html をチェックしてみてください。

 


≪試聴とログハウス見学予約状況≫

リアルタイムで更新される予約状況カレンダーを公開しています。

ご試聴・ご見学に関する詳細は https://www.musika.jp/nws/kengaku.html へどうぞ。

 


You can buy several MUSICA's products on-line internationally.
An English page is here.
https://www.musika.jp/en/index.html

And, factory outlet store is here.(on-line, Japanese page)
https://www.musika.jp/nws/outlet.html

 

ここまでが、ムジカ公式ブログの本文となります

****************************************************************************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする