笑顔抱きしめ

小さな幸せの元を探して
身の回りのこと・大好きな木村拓哉さんのこと

人が側にいてくれたら・・・・。

2016-04-25 | ざまをみろ!と開放区
ざまをみろ!Vol 23 鏡(1997年3月号)

「ずっと気になってた鏡か、最近は気にならなくなってきた…」と言う木村を映し出しているものは、
単なる゛ミラー″ではなく、もっともっと大きな広がりと深さを持っているのかもしれない…。」

というコメントがある。Vol22鏡 
この回は、開放区には掲載されてない。

「鏡=自分を映しだすもの」を通して、彼の周りの人への信頼や、仕事に対しての思いが伝わる。



仕事場で見る鏡ってあんまり好きじゃないんだという書き出し。
何故好きじゃ無いかと言えば、見たときに、その場に応じた姿を考えて、自分にいろんな要求をするからだという。
だから、すごい疲れるのだと。

でも、普段に、自然な自分を映し出す鏡は好き。

昔は、鏡に写る自分を凄く気にしていて、髪の流れ方、眉毛など、自分の納得がいくまでこだわった
けれど、今はメイクさんに、「鏡見せて」つて言わなくなった。
メイクにしても、衣装にしても、人との信頼関係があれば、任せられる。
そうなってきたと、拓哉君は言う。

だよね。
2004年のプライドの番協にいったお友達が。
「拓哉は、うっちーさんに任せて、されるがまま」って、教えてくれた。
そのあと、何度か、そんな場面を見たり、レポを読んだりするけれど、
どれも、メイクさんにすべて預けてるって感じの拓哉君の姿が映ってる。
鏡を見て自分に自分でOK出さなくても良くなった。
周りの人が見てくれている、その周りの人の目が鏡。

見出しの 「人が周りにいてくれれば、鏡っていらないと思う。」って、そういうことだよね。

今回の写真は、公園の木にもたせかけた大きな鏡に写った拓哉君。


鏡の前立つとき、悪い自分ではなく、その時のいちばんまともな姿を見たがるのが人。
だから、今日は、あえて、鏡に映った自分を見なかった・・・という1枚。
拓哉君の視線は、鏡から外れてる。

でも、この鏡って言うテーマ。
写真としては嬉しいテーマだよね。
だって、拓哉君の綺麗な立ち姿と横顔。
そして、斜めからの顔・・・と、1枚で2パターンの拓哉君を見ることが出来る。


そう、一番素敵なのは、色紙にあるように、瞳の中に拓哉君を写すことかもしれない。

おまけ・・・・

同じ年の2月号の記事の中の拓哉君。
長いコートが似合って素敵です。

これは、97年お正月放送の、ドラマ「僕が僕であるために」のなかの1シーンですね。
そして、もう一枚、これも同じ号です。
こちらを「鏡」として自分を作っている感じの拓哉君。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。