泣きっ面に蜂と言う ことわざがあります。
意味は 苦痛で泣いているところへ 蜂がやって来て 更に苦痛を与えると言う事から 悪い状況の上に 悪い事が重なる事です。
このようにクヨクヨ考えてたり 悩んでいると マイナスの運気が働き どんどん悪くなるものです。
逆に 幸福になりたいと思えば プラスの運気が働き どんどん良くなるものです。
泣きっ面に蜂の人生よりも 笑う門には福来たるの人生を いつもニコニコ感謝の心。
プラスの運気を大切に!!
合掌 栄久山 妙善寺
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
皆さんは お家の仏壇や 神棚など手を合わせて お祈りをする時 心の中で どんなお祈りをしていますか?
ちなみに私は 調子の悪い日や いやな事があった時でも “いつも守ってくれてありがとう” と お礼をつぶやいています。
どんな時でも 心の中で “ありがとうございます” と手を合わせると 不思議と幸せな一日が送れますよ。
あの時の涙が
あの時の悲しみが
あの時の失敗が・・・
あの時があるからこそ・・・
今がある。
失敗は成功のもと
大切なのは真心ですね。
涙に・・・感謝・・・
合掌 栄久山妙善寺
土曜日・日曜日は本堂での法事が多いので、本堂の掃除にも自然と気合が入ります。
むかし、師匠から 「お寺の掃除はな お寺に来るお客さんの為に綺麗にするのではなく お寺に供養に来られる 仏様の為に 綺麗にするんだ。」 と教わりました。
お寺にお参りに来るお客さんの為に 綺麗にしておくのはあたりまえ。
しかし本当は 目に見えない 仏様の為に掃除をする事が 一番大切な事。
そうゆう心掛けが大事ですよね。
みなさんも ご先祖様の為という 心がけを大切に・・・
柏の葉は 新芽が育つまで 古い葉は決して落ちません。
その事から 縁起を担ぎ 子孫繁栄 家系が途切れないと 端午の節句に供えられるようになったそうです。
新芽が育つまで見守る親心
端午の節句は 未来へ羽ばたく 子供の成長と 今も見守る先祖への感謝の行事なのかも知れませんね。
先祖に感謝し 5月5日こどもの日に柏餅を食べたいですね。
フォロー中フォローするフォローする