あまのじゃくとは わざと人の言う事に逆らう ひねくれ者の事です。
仏教では あまのじゃくを 人間の煩悩の象徴とされ
あまのじゃくは 仁王様や四天王様に ふみつけられています。
わざとひねくれて逆らう・・・
私達の社会でも 見かける事がありますよね。
陰で人の悪口を言ったり 相手を悲しませる様な事をすると 仁王様や四天王様に 怒られて踏みつけられちゃいますからね。
人をねたんだり うらやんだり 嫉妬する心をすてて 素直に人を認める心や 相手を思いやる心が大切ですね。
合掌 栄久山 妙善寺
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
フォロー中フォローするフォローする