栄久山妙善寺おしょうのつぶやきブログ

山梨県富士川町の栄久山妙善寺は身延山久遠寺を総本山とし永代供養・水子供養・祈祷・相談占い等を行う寺院の住職です。

心の灯

2011年06月15日 | 教え

むかし、むかし、インドのある村へお釈迦さまがお説法に出かけた時のお話です。

ありがたいお釈迦さまが村へこられるということで、朝から村中が大騒ぎでした。

そこで一人の村人が少しでも他の家よりも目立つように、油を買い求め、家の玄関に火をともしました。

それを見ていた村人たちは、負けてはいられないと少しでも大きな火をともそうと競いあいました。

ところが、一人のおばあさんは、お金が無く、油を買うことが出来ません。

それでもおばあさんは、お釈迦さまと会いたい一心で 大切な自分の髪を切り、油屋さんへ持って行きました。

白髪交じりの髪の毛では、とてもお金になりませんが、心をうたれた油屋さんは、おばあさんに、少しの油をわけてくれました。

おばあさんは、喜んで村へ帰り、油に火をともしました。

しかし、あたりを見渡すと 大きな大きな灯(ともしび)が光り輝き、おばあさんの小さな灯はまったく目立ちませんでした。

それでもおばあさんは、小さな灯の前で、お釈迦さまが来られるのを楽しみに 一生懸命、手を合わせて祈っていました。

その時突然、激しい風が吹きました。

びっくりしてあたりを見ると 村人たちの大きな灯は消え、村は、真っ暗になってしまいました。

ところが、不思議な事におばあさんの小さな火の灯だけは、激しい風にも消る事はありませんでした。

お釈迦さまは おばあさんの小さな灯を目印に 村にたどり着くことができました。

村人たちに お釈迦様は 教えてくれました。

見栄や見せかけは、長くは続かないもの、一方、真から願う素直な心は、永遠に光り輝き、正しい道を照らし続けるものだと・・・

私達の人生も同じ事ですよね。

見栄や執着に惑わされることなく、素直な心で一生懸命、しっかりと人生を歩まなければいけません。

おばあさんの心のこもった小さな強い灯のように・・・・

    合掌   栄久山  妙善寺

Cimg1173


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑のカーテン

2011年06月14日 | 季節

電力不足が予想されている 今年の夏 皆さんはどのような対策をねられていますか?

節電をしながら心も癒されると 注目されているのが 「緑のカーテン」  ゴーヤにヘチマ、アサガオのような つる性の植物を 窓の外側や壁際に植えて 暑さをしのぐ 昔からの知恵ですよね。

日が照り始める前の夏の朝、窓の外一面にアサガオが咲いいると ホッと 心が癒されるものです。

今年の夏は、エアコンなどの節電に向けて、「緑のカーテン」を試してみてはいかがでしょうか・・・

育てる植物にもよりますが、種をまいてから成長するまでに一か月ぐらいは かかりますので準備はお早めに・・・

特に今年は ゴーヤが人気だそうで 園芸店では売り切れの店もあるそうです。

涼しさを求め 食べることの出来るゴーヤは 一石二鳥なのでしょうか・・・

でもあまり、はりきってたくさん植え過ぎると、部屋の中がまっ暗になっちゃいますからね!!

     合掌    栄久山  妙善寺

14

Photo

ゴーヤチャンプル


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

織田信長 肖像画

2011年06月13日 | 歴史

妙善寺の本堂には、伝教大師(最澄)作の毘沙門天が奉られています。

この毘沙門様は、足利将軍家をはじめ、織田信長、加藤清正、徳川光圀など数多くの歴史人達が、祈願し、手を合わせて崇敬を集めました。

この中の一人 織田信長 近年信長の肖像画のエピソード話題を呼んでいます。

現在残る信長の肖像画は、狩野永徳が描いたもので、京都市大徳寺が所蔵しているのですが

なんと肖像画が描き直されている事が、京都国立博物館の調査でわかりました。

もとの肖像画は、現代のものに比べると 着物に大ぶりの桐の紋、腰には2本の脇差など 華麗な雰囲気の豪華な画だったそうです。

それを当時の権力者 豊臣秀吉 が自分より目立つのは、おもしろくない と言って書き直させたのではないかと 推測されています。

しかし、秀吉は、信長を尊敬し、生き方を愛した男として 歴史に示されているのも確かです。

もしそれが本当ならば少し寂しい様な気がします。

天下を治めると 人は皆 自分の残す歴史の方が 華やかであってほしいと願うものなのでしょうか・・・

真実はよくわかりませんが 世の成功者も それまでの道程には、様々な出会い 多くの人の支えや 導きがあり 成功するものなのでは・・・  

時には今の自分は・・・ と考え

全てに感謝をする心が 大切なのではないでしょうか?

まあ~ 世の中いろんな事があります。

神のみぞ知るじゃあありませんが、どのような行いも 神様 仏様は 必ずみていると思います。 

そう思うと 信長達が 深く崇敬した 妙善寺の毘沙門様は 全てを知っているのでは・・・

      合掌    栄久山  妙善寺

13


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蚊取り線香

2011年06月10日 | おしょうの思い出

本堂でお経を唱えていると、「プ~ン、プ~ン」 “かゆっ

見ると大きな無数の蚊が悠然と飛んでいます。

たまらず、蚊取り線香をたきました。

蚊取り線香の香りをかいで、あ~夏だなと思い知らされました。

昔、豚さんの蚊取り線香をたいて、蚊帳をつり、うちわで扇いだ夏の事を思い出しました。

夏の夜、いつまでも起きていると、「蚊帳の周りにもったいないお化けがくるから、早く寝なさい」と言われ、こわごわ目を薄く開け、寝たものです。

蚊取り線香のにおいをかぎながら、なつかしく祖父や祖母のことを思い、お経を唱えました。

しかし、最近では、蚊取り線香をたく家も少なくなったようです。

節電といわれる今年の夏、網戸に蚊取り線香の風情を味わってみてはいかがでしょうか?

網戸に蚊取り線香もなかなかおつなものですよ・・・

それからうちわも忘れずにね!!

   合掌    栄久山   妙善寺

Photo


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リニア中央新幹線

2011年06月09日 | おしょうのつぶやき

リニア中央新幹線 時速500キロ 実現すると 東京と大阪を何と約1時間で結ぶ 世界最速の新幹線だそうです。

今、山梨でもリニアの駅をめぐって話題になっています。

リニア開通には 大都市との多彩な交流や 新たな観光客の誘致 また企業の進出など 様々な目的があるようです。

改めて各県を結ぶ時間の早さに 驚かされます。

リニアが開通すると 山梨と東京間が 何と15分程だそうです。

15分で東京に着いてしまうとは・・・

15分と言うと・・・

朝起きて 顔を洗って お茶飲んで 新聞よんで・・・って読めないよ~。

お茶飲んでたら すでに15分!!

すごいですね~。

まぁ~何だか 夢のような話で 実感がないので よくわかりませんが・・・

リニア開通が 日本の未来を 良き点と点で結んでくれる事を 心から願います。

あ~ それから 景色ってみえるんですかね・・・

     合掌     栄久山 妙善寺


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする