![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c8/f3599a1b4eda7ecca045f1ce490e168c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/aa/6d21baf3f23a02eafcb6de2a72f1a5aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d2/cf3b1bb80de0e496c50ef3adfb769cbd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d0/d653da04e55ed8952f2e921206efae24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/42/289a455ec71b4c83722f6a9c5fdf583a.jpg)
最近知人が行ってたり、FBで見かけたりする農園だか、卵屋さんがやってるラーメン屋へ。
朝8時30分からやってるので、犬の散歩後、息子と朝ラーで。
基本のラーメンが600円で、自分は無料トッピングの生卵1個とネギに加え、有料トッピングのチャーシュー(200円)、ほぐし(100円)、つくね(50円)、息子はつくね、味玉(100円)で
発泡スチロールの丼に具がのって、食べてみると結構麺の量がありました。
つくねはコリコリ、鶏肉たくさんだけど、しつこくないです。
生卵の黄身が弾力がすごくて、箸でもちあがるほど。
朝から食べられるさっぱり目。
この辺は讃岐のセルフもあり、手軽に麺類食べるには良いところだな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます