![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a1/19fbb7998fa00b59a645bc838014f614.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/fe/ebaea458b18c5794cc783f0533e203d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ea/80725155b10b7d3d575f2061b4d9400d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/4e/17372c44720ccf7d524dc31fe5330a6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2f/251c5c730c87e34e3b427eb88cbfcf74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f6/0bac357bca2b2389f0291bf990cef7fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/5d/5cad748d6aaa697df4086cd48a18d413.jpg)
ちょっと買い物に出て昼を外で。
目当ての食堂や味噌ラーメンの店は年末だからか休み。
たまたまFBで見かけた新店が同じ方面なのでそちらへ。
今日こそ麺納め。
東松山のちょいはずれ、梨の産地東平にあります。
カウンター10席テーブル1つかな。
きれいなお店です。
自分と娘は券売機左上の中華そば醤油(780)、妻は煮干しそば醤油(850)
。
大盛はないのかな?ということで自分はチャーシューごはん(350)も。
麺は細くてパッツンと切れる感じの麺。
スープは動物系も感じる感じ。
チャーシューも脂少なめで好きです。
煮干しはすごく煮干しが効いてるスープでした。
チャーシューごはんも上品なかやくごはんのような趣。ラーメンの量はそれほど多くないのでごはん一緒で良いかもしれません。
また来てみたいです。
東松山のちょいはずれ、梨の産地東平にあります。
カウンター10席テーブル1つかな。
きれいなお店です。
自分と娘は券売機左上の中華そば醤油(780)、妻は煮干しそば醤油(850)
。
大盛はないのかな?ということで自分はチャーシューごはん(350)も。
麺は細くてパッツンと切れる感じの麺。
スープは動物系も感じる感じ。
チャーシューも脂少なめで好きです。
煮干しはすごく煮干しが効いてるスープでした。
チャーシューごはんも上品なかやくごはんのような趣。ラーメンの量はそれほど多くないのでごはん一緒で良いかもしれません。
また来てみたいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます