お天気に誘われ おNewのカメラでデジブラに♪
三ノ宮の山手に有る[相楽園]で ツツジを見て来ました。
[相楽園]は明治末期に小寺氏によって建てられ
昭和16年に神戸市に譲渡され 神戸都市公園唯一の
日本式庭園です。庭園内には重要文化財の
[旧ハッサム住宅] [旧小寺家厩舎] 江戸時代
姫路藩主が 河川での遊覧用に使っていた
[川御座船]の屋形部分などが保存され
春はツツジ 秋は菊花展が催されます。
昔、山手に住んでいたので 此方は懐かしい場所です。
お友達と子供を連れ ドングリを拾っていた場所を探してみましたが
震災後 彼方此方修理の手が入り
少し昔の面影が無くなって居りました。