ピーコの気まぐれ日記

日々の出来事を紹介

雨の日は

2012年06月20日 | 食・レシピ

昨日の台風4号は 当方目立った被害も無く

急ぎ足で通り過ぎて行きました。

姫路の1部では 避難勧告が出たり 和歌山では

土砂崩れも有りましたが 昨年のように

凄い被害も無く ホッとしました。 

最初は 大阪辺りに上陸しそうとの予報図で

朝からベランダで育てている ミニトマト、小さなラン達、

観葉植物を お部屋に取り込み バラ達は紐で

一纏めに括り 背の高い花はベランダの隅へ

洗濯竿を下ろしと 準備万端で通り過ぎるのを

待っていましたが 普段の雨の日と変わらずで

今朝、取り込んだ物を ベランダに出し

腕と腰を痛めた 台風騒動でした。

            

昨日は1日中外に出ず 化粧水作りとジャムを炊いて

台風ニュースを見て過ごしました。

この春、冷凍していた〔文旦〕の皮で

目分量ですが 文旦の皮4~500グラム程に

沖縄の黒砂糖粉末、てんさい糖、少しグラニュー糖を

混ぜて350gほど、レモン汁100ccで作ってみました。 

Dsc05196tile

先週、化粧水用に 無農薬レモンを購入

其の後 鮮度が落ちるのを気にしながら

何かと忙しく 購入して1週間が過ぎてしまい

慌てて作ってみましたが 材料のアロエが足らず

ご近所さんをウロツキ 足らない分を頂いて来ました。

レモン大2個と アロエの葉2本半、25度の焼酎240cc

グリセリン100ccで 冬場使う化粧水を作りました。

3ヵ月後、レモンとアロエを取り出し 汁はガーゼで

こし、 冷蔵庫で保存です。

Dsc05188tile

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする