昨日は ランの会の年に1度のラン園見学の日
観光バス1台をチャーターし 朝の7時半から出発
参加会員25名、費用は6千円也
滋賀県の天気予報では雪マークが付いて 傘とカイロを持って
出掛けましたが お天気が良くて期待していた雪は降らず
雪景色が見られず残念でした。
今年は 彦根のラン園2軒の見学です。
最初1軒目は〔ランの家〕へ
ハウスの中は暖かく カトレアなどのランが
ずらりと育てられ 其の中から欲しい物を
皆さん熱心に探していました。
私は 夏場に咲く花をゲット

昼食は 彦根城お濠の側の彦根キャッスル&スパホテルで

其の後 もう1軒 ラン業者さんの所を訪問

帰りのバスの中で ビンゴゲームを始め
1等は 3万円相当のランの苗、リーチが掛かっても
中々ビンゴにならず 2千円相当のカトレアの苗を頂いて来ました。
2軒のラン園で購入して来たラン達です。

香りの良いミニカトレア
昨夜 寝室に置くと 部屋中良い香りで

シンビジュウムに似た花 香り付きです。

蕾付きのカトレアも

観光バス1台をチャーターし 朝の7時半から出発
参加会員25名、費用は6千円也
滋賀県の天気予報では雪マークが付いて 傘とカイロを持って
出掛けましたが お天気が良くて期待していた雪は降らず
雪景色が見られず残念でした。
今年は 彦根のラン園2軒の見学です。
最初1軒目は〔ランの家〕へ
ハウスの中は暖かく カトレアなどのランが
ずらりと育てられ 其の中から欲しい物を
皆さん熱心に探していました。
私は 夏場に咲く花をゲット


昼食は 彦根城お濠の側の彦根キャッスル&スパホテルで

其の後 もう1軒 ラン業者さんの所を訪問

帰りのバスの中で ビンゴゲームを始め
1等は 3万円相当のランの苗、リーチが掛かっても
中々ビンゴにならず 2千円相当のカトレアの苗を頂いて来ました。
2軒のラン園で購入して来たラン達です。

香りの良いミニカトレア
昨夜 寝室に置くと 部屋中良い香りで


シンビジュウムに似た花 香り付きです。

蕾付きのカトレアも
