ピーコの気まぐれ日記

日々の出来事を紹介

味の悪い蜜柑を

2015年01月20日 | 食・レシピ
今日は大寒、昨日、今日と空は
風も無く暖かな1日に成りそうです。

我が家は 毎年、和歌山の田辺に住む知人から蜜柑を頂きます。
其の蜜柑が 味が濃くてとても美味しい蜜柑なんです。
毎年、正月を過ぎると頂いた蜜柑は無くなり
スパーで買って来るのですが 値段に関係なく物足らないお味で
時には不味くて食べられない時も

昨年末、蜜柑酢を知り漬けて見ました。
氷砂糖で作った物です。小さな小瓶2本程の量です。
娘の話では 便秘の人にも改善されて良いとか


http://okigarudiet.livedoor.biz/archives/50725326.html


先日、不味くて食べられない蜜柑を
黒砂糖、純米酢、穀物酢を混ぜて漬けました。
前回の氷砂糖の量では 私的に甘過ぎるようで
黒砂糖の量を120ℊ程に減らしてみました。
出来上がるまで1ヶ月、お味が楽しみです。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする