ピーコの気まぐれ日記

日々の出来事を紹介

2つの大失敗でした(ーー;)

2016年11月04日 | 
今日も秋晴れの良いお天気でした。
朝は冷え込んで キューが寒がり 初めて灯油ストーブ、
電気ストーブを試験的に点けて見ました。

今週は、失敗ばかり続いています

第一の失敗は、
今週の月曜日、体操教室がお休みだったので
水曜日の 燃えないゴミの日に出す不用品を片付け
何時ものように押し入れの奥に入れていた 植木鉢を
取り出そうと 手前に置いてあるダンボール箱に
上半身を乗せたところ あばら骨の一部に
ダンボール箱の縁が入り込み、激しい痛みを感じたものの
2度、同じ姿勢で奥の植木鉢を取り出し、袋に詰めました。
其の夜は 湿布を貼り付け、主人が使っていた
コルセットを巻き寝ていると 夜中に咳が出て脇腹に響き
痛くて 火曜日は大人しく キューとゴロゴロ
昼寝をして過ごしました 

3日目の昨日は自転車に乗って病院へ行く予定で出掛けたものの 
途中でハタと今日はお休みと気が付き 
〔毎日、日曜日なので 日曜祝日をウッカリ忘れ〕
駅付近で自転車を降りると酷い痛みが 
急いで家に帰って来ると 痛みが激しくなり
以前 整形外科で頂いた痛み止めを探し出し、夕食後飲んで寝ると
今朝は少し痛みが治まり 急いで整形外科で診察を受けました。

レントゲンを撮ると あばら骨が折れていると言われ
70年近く生きて来て 初めての骨折でした
ギブスを巻けない場所なので 痛い時に飲む痛み止めが
出されただけで、1週間後にもう一度レントゲンを
撮るとの説明を受け帰って来ましたが 骨が引っ付くまで
何ヶ月掛かるのか? 体操教室も2ヶ月お休みして
様子を見ることにしました。

第二の失敗は
駅のショッピングセンターで ミニ観葉の〔パキラ〕を見つけ
エアープランツを入れる容器もお持ち帰り





其々に入れて気に入ったものの エアープランツ入れを
吊るす場所が無くアーアーでした。
仕方なくカレンダーを取り除き飾って見ましたが
今日、娘が来て持って帰りました~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする