ピーコの気まぐれ日記

日々の出来事を紹介

平成最後の日は

2019年04月30日 | まち歩き
今日は平成最後の日、気温は少し上がったものの、
曇り空の鬱陶しい1日でした。
この3日間、キッチンでランの植え替えが続き
今日は液体肥料を薄め ランの鉢80鉢以上に与え
流石に疲れクタクタに成りました

ランの植え替えに必要な4.5号の素焼き鉢が足らず
ホームセンターへ買い物に出掛け、通り道で出会った花達です。
今、ツツジが咲き始めました







「紫蘭」や彼方此方で見かける「赤花ユウゲショウ」



駅付近で白い「花水木」



途中で「ドウカン草」



帰り道で ステンドガラス教室では兜が 



大きな鉢2鉢に「ストレリチア」の花が咲き
初めて見る 多肉「緑法師」の花



「シラーベルピアナ」や、彼方此方で見かける「コデマリ」
小さな「紫陽花」の花 空き地にアブラナ科の花が群生していました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする