今日は曇り空でしたが雨は降らず 室内温度26度と
過ごし易い1日でした。先日の嵐で窓ガラスが汚れ
お花の水遣りの序に 窓ガラスの掃除やランに液体肥料を与えたり、
メダカの水槽の掃除をしたり、キューの相手で1日が終わりました
クチナシの木が淋しく成って来ました。残っている蕾は
後、2~3個です

昨年の冬 カサブランカ「マルコポーロ」の心算で買った百合が
今朝開いてビックリ
色は黄色、マルコポーロはピンク色の花なのにと
調べて見ると オリエンタルリリーの「コンカドール」でした。
凄く良い香りです
袋に付いていた名前が違っていたようです
我が家では、何年振りか?無事に咲いた百合の花です

我が家に来て5年近いジャスミンの「茉莉花」
毎日花が咲いて この子も良い香りを放っています

昨年の冬から沢山の花を付けていた多肉の「ルビーネックレス」
夏場はお休みかと思うほど花が咲かず諦めていましたが
今朝見ると2個の花が咲いていました

クチナシの花と入れ違いに「メガネつゆ草」が毎日賑わって来ています。

過ごし易い1日でした。先日の嵐で窓ガラスが汚れ
お花の水遣りの序に 窓ガラスの掃除やランに液体肥料を与えたり、
メダカの水槽の掃除をしたり、キューの相手で1日が終わりました

クチナシの木が淋しく成って来ました。残っている蕾は
後、2~3個です


昨年の冬 カサブランカ「マルコポーロ」の心算で買った百合が
今朝開いてビックリ

調べて見ると オリエンタルリリーの「コンカドール」でした。
凄く良い香りです


我が家では、何年振りか?無事に咲いた百合の花です


我が家に来て5年近いジャスミンの「茉莉花」
毎日花が咲いて この子も良い香りを放っています


昨年の冬から沢山の花を付けていた多肉の「ルビーネックレス」
夏場はお休みかと思うほど花が咲かず諦めていましたが

今朝見ると2個の花が咲いていました


クチナシの花と入れ違いに「メガネつゆ草」が毎日賑わって来ています。
