宝緑を
2017年03月08日 | 花
月曜日、体操の先輩に 多肉の「宝緑」を
頂きました。
先日、ホームセンターに出掛け ランの土を購入
其の中にアマリリスを買って置いたのをすっかり忘れていて
昨日、慌てて植えこみました
小輪系のアマリリスです。
前回お持ち帰りした チューリップも同じ鉢に植え替えて
ふと見ると 水遣りをさぼっていて ビオラたちが
瀕死の状態 慌てて柄杓で何杯か与えたものの心配で
今朝見ると 元気に復活
昨日、近所の花屋さんでゲットした
八重の「コデマリ」です。
頂きました。
先日、ホームセンターに出掛け ランの土を購入
其の中にアマリリスを買って置いたのをすっかり忘れていて
昨日、慌てて植えこみました
小輪系のアマリリスです。
前回お持ち帰りした チューリップも同じ鉢に植え替えて
ふと見ると 水遣りをさぼっていて ビオラたちが
瀕死の状態 慌てて柄杓で何杯か与えたものの心配で
今朝見ると 元気に復活
昨日、近所の花屋さんでゲットした
八重の「コデマリ」です。
今日のこちらは霰が降りとても冷たい一日でしたよ。
多肉を植え替えるため土を買い求められて、アマリリスが
まだ植え付けてないのを見つけられたのですね。
ピンクのお洒落な小ぶりのアマリリス、無事に植え付けられてよかったですね。
紫のフリルのお洒落なビオラ、見事生き返ってほんとに良かったわ~!
八重のコデマリお初です。
今週は又、寒く成りましたね(/_;)
其方は霜が降りましたか!
多肉の土で無く、ランの土を買って来たのですよ。
序にアマリリスの球根を1つ買ったまま忘れて居りました。
慌てて植えこみましたよ(^^; 無事に咲いてくれるかしら?
我が家は球根と相性が悪くて心配ですが…
寒い時期は お花の水遣りを忘れがちで 萎れて可哀想でした。
昔、確か八重のコデマリをかごちゃんの所へ 送った気がしますが?