先週から 軽い肺炎で毎日点滴に通っている主人
昨日は 私も一緒に点滴の治療を受けて来ました。
其の帰り道 白い煙が広がって行く先が見え難く
火事かと心配しながら帰宅 原因は急に気温が上がり[4月の気温]
海上から霧が発生して流れ ベランダから見える景色は
淡路島、海峡大橋も霧で隠れて真っ白でした
ポカポカ陽気続きのベランダでは
お日様大好きのオキザリス[パーシーカラー]も満開で真っ白に
今年も大きく育ちました。ソロソロ植え替えかも?
枯れ木に新芽が出始めたクレマチス ふと見ると
1つお花が咲いていて オオ~!!
コメント利用規約に同意する
急激な気温の上昇で、濃い霧が発生したのですね。
関東も今日は霧が発生して、ラジオを聞いていると色んなところから
「霧で真っ白」と言う情報が届いていましたよ。
パーシー見事ですね~!鉢いっぱいに全開のパーシー、やはり管理がよいのですね。
目指せピーコさん!だわ。
ご主人様肺炎で点滴、ピーコさんも続いて点滴されたのですね。
ご主人様は軽いと書いてありますので、しっかり療養されて
お二人とも早く完治されるようお祈りしています。
今日は東京が濃霧で 飛行機が欠航して居ましたね。
此方も暖かくてセーターを脱ぎ ベストで丁度気持ち良い気温です。
工事中から 微熱が出ていた主人は 熱が下がっても
矢張り肺炎に成っているのですよ(ーー;)
先週から抗生物質の点滴を毎日続けていますが
レントゲンが今一綺麗に成らないようで もう1週間以上に成ります。
法事の日も 朝一で出掛け 法事の時間が来るギリギリまで帰らず
ハラハラしましたよ。お寺さんが遅刻されて何とか間に合いましたが…
私は疲れが出て血圧が上がったり 熱が出たりしたので
主人と一緒に点滴をお願いしました(*^^)v 点滴を打つと
少し身体が元気に成りますよ(*^_^*)
かごちゃん宅のパーシーは如何ですか?我が家は大きく成り過ぎて
ソロソロ植え替え時かもです。
寒い真冬の工事で、お二人ともやはりお体に影響が出てきたのですね。
無理されず、どうぞゆっくりお過ごしくださいね。
我が家のパーシーカラーも、元気でお天気の良い日は全開で咲いていますよ。
昨年秋猫がひっくり返しているのに気付かず、なかなか増えません。
それにしても素晴らしいパーシーの鉢ですね。
今日は昨夜からの雨が止まず 鬱陶しい1日に成りそうですね。
かごちゃん宅のパーシーも咲いていますか 良かったわ~(*^_^*)
毎年花後に 肥料を与え 夏場は陰に置いているだけなんで
芽が出てくれるのか?ハラハラしながら育てていますよ。
今年は鉢一杯に成っているので 間引くか?大きい鉢に植え替えるか?
場所が無いので考えてしまいます[E:coldsweats01]