毎日、室内湿度が65%と蒸し暑い日が続いています。
昨日は カメラ教室初級講座の最終日でした。
昨年までは、初級、中級、上級と年に3回に分け講座が
開かれたようですが、今年は昨年参加した方達が集まり
月に1度、カメラサークルを立ち上げられたので、
今年の無料講座は初級だけで終了との事でガッカリでした。
最終日の課題は 「より美しく仕上げるには」
センター近くの花を撮影し、先生がフォトシヨッブで
其々の画像を見ながら 撮り方の説明が有りました。


花を撮影する時に、向かい側の人や車、自転車などを一緒に取る方法を
指導されましたが 10人以上の人が同じ場所で撮るので
不要な足や手、撮影中の人が入ってしまい難しく…



其々撮影したものを 先生のパソコンに取り込み フォトショップで
不要の物「白線」や「土」を消したり、向かい側の建物をぼかしたりして
綺麗に仕上げる方法など聞き、とても為に成りましたが、
window10に買い替えて、今迄の加工ソフトが使えずで…

昨日は カメラ教室初級講座の最終日でした。
昨年までは、初級、中級、上級と年に3回に分け講座が
開かれたようですが、今年は昨年参加した方達が集まり
月に1度、カメラサークルを立ち上げられたので、
今年の無料講座は初級だけで終了との事でガッカリでした。
最終日の課題は 「より美しく仕上げるには」
センター近くの花を撮影し、先生がフォトシヨッブで
其々の画像を見ながら 撮り方の説明が有りました。


花を撮影する時に、向かい側の人や車、自転車などを一緒に取る方法を
指導されましたが 10人以上の人が同じ場所で撮るので
不要な足や手、撮影中の人が入ってしまい難しく…




其々撮影したものを 先生のパソコンに取り込み フォトショップで
不要の物「白線」や「土」を消したり、向かい側の建物をぼかしたりして
綺麗に仕上げる方法など聞き、とても為に成りましたが、
window10に買い替えて、今迄の加工ソフトが使えずで…


きれいに仕上げる方法はフォトショップで加工するということなの?
そういうソフトはみなさん、お持ちなんでしょうかね?
誰にでも使える方法を教えて欲しいものですね^^;
わたしもパソコンを変えてからエレメンツを買ったまま、ほおってあるしもう使う気持ちも無くなりました。
PhotoScapeで十分だと思っています。
ひな形を作っていたころは必需品だったけれど、時代が変わっちゃったわ。
かわいい絵ですね~!ごはんが進みそうで怖いです。ふふふ
カメラ教室、初級講座は終了ですか~?
PCの機種が変わると、いろんなソフトが使えなくなりますね。
花壇お花のPhoto。私は下から2番目の、百日草のアップのPhotoが一番好きですよ!
参加者が多いと人が映らないように写すのが難しくなりますね。
でも、画像加工ソフトがないと役に立たないのですか?
白線を消したり、土を消したり、教えて貰いたいものです。
PhotoScapeではできないのですか?
ちかごろ、photoshopElements8.0は使い方を忘れてしまって(^ ^;)
全然開いていません。
カメラ教室に通い始めて知った事ですが、プロでも
フォトショップで 悪い部分を直すのよね。ビックリでしょう?
今回の画像も、道路の白線や、向かい側の家が邪魔と言われ
向かい側はボカシ、白線は完全に消されましたよ。
今回の参加者は 15人の内一眼レフは3人程、他の人はコンパクトで
先生も教え難くて気の毒だったわよ (*_*;
サークルの人も 余程の人でないとソフトを購入してまで
続けないと思うのよ。我が家もWin7の時に 昔の物が使えず
買い替えて、ひな形も作らなくなって真っ新の状態で有るのに
10に変わって使えるのかしらね?余り必要が無くて
インストロールしていないわ(・・;)
つい、お持ち帰りして来ましたが、手のひらに入る大きさで
少量で、我が家には丁度良いのですよ。
京都はうろつくと色んな物が見つかり、楽しめますね。
今年のカメラ教室は、初級講座だけで終わってしまいました。
私も其のうちの一人ですが、(デジカメ教室)を普通のコンパクトカメラと
勘違いされて、今回はご高齢の人が大勢参加されました。
驚いたのは、今回初めてカメラを使う人も居られたり(◎_◎;)
PCが変わると 本当に不経済ですね~
今回はプリンターも使えず、買い替えましたよ。
下から2枚目は、帰りに撮った物です(*^^)v
パソコンが変わると、使えない物が増えて不経済で困りますね。
この先生は、他の町で、ソフトを使って教えて居られるのですが
大阪近くで遠くて、月に1度でも無理だわと諦めました。
ボカシなどPhotoScapeでは きっと上手く出来ないと思うわ
photoshopElementsなら簡単に出来るので楽ですよね。
我が家も Win7の時、買い替えたソフトを仕舞ったままで…
最近取説を見ながら、新しい事を覚えるのは疲れて
目が痛く成って
身体が拒否し始めましたよ(T_T)