旅行4日目は 船に乗って約35分
世界遺産のディロス島へ
ギリシャ神話 アポロンとアルテミスが生まれた島
このシュロの木にもたれ 9日9晩の難産で
レトはアポロンとアルテミスを産んだと言われる場所は
卵形をしている〔聖なる湖〕後にシュロの木が植えられた。
〔聖なる道〕
テレビでも紹介された ライオンのレプリカ
博物館の中、発掘された本物のライオン
世界遺産のディロス島へ
ギリシャ神話 アポロンとアルテミスが生まれた島
このシュロの木にもたれ 9日9晩の難産で
レトはアポロンとアルテミスを産んだと言われる場所は
卵形をしている〔聖なる湖〕後にシュロの木が植えられた。
〔聖なる道〕
テレビでも紹介された ライオンのレプリカ
博物館の中、発掘された本物のライオン
エーゲ海は 海の色がコバルとブルーで綺麗ですね~
そうなんですよね。テレビで紹介されている物は
レプリカ、博物館の中に本物が飾ってありました。
本当に、近年世界遺産が増えましたね~
この島も、神話の島なので 世界遺産に認定されたのでしょう。
ギリシャの島は 特に夏の観光で稼いでいるので…
シンプルで面白い置物が残っているんですね、
レプリカが置かれてるのにはガッカリですが。
最近、世界遺産が多くなり、大切なもののレベルが低くなり残念です、
観光誘致のための遺産に成ってるように思えて、魅力を感じないわ。
残念ながら。
行って見てそう思いませんか?