ピーコの気まぐれ日記

日々の出来事を紹介

五月晴れの公園で

2010年05月08日 | 

昨日は久振りにが降り お花達には恵みの雨に成りました。

今日は 気持ちの良い青空が広がっています。

一昨日は 隣町の病院で入院費を支払い

其の後 高速北神戸線を飛ばし 六甲山の北奥まで

三田牛を買いに出掛けてました。

その肉屋さんは テレビ2~3局で紹介され

島田伸介さんも良く買いに行かれる有名なお肉屋さんです。

其処で 以前お友達のブログで紹介されていた野菜を見つけ

即お持ち帰り 説明では[サッと湯がいてサラダで食べる]と

書かれてあり 早速湯がいてみましたが ほうれん草に良く似た

少し灰汁が有るお味でした。其の外には炒め物や

お浸しで食べられるようです。

目が覚めるようなカラーのお野菜 調べてみると ビタミンA、鉄分が豊富

血液サラサラの効果が有り スーパーでは中々見かけないお野菜です。

[スイスチャード] 湯がいた後の水は赤く染まります。

041

公園では 先月から群生してたオキザリス[セルヌア]に変わり

[ナガミヒナゲシ]が群生して来ました。

089

今年も [シーラベルビアナ]が咲き始め

085

繁殖力が強い[姫蔓ソバ]

090

[ハナミズキ]の白とピンクもソロソロ終盤ですね

086

088

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベランダでは♪ | トップ | ご面倒ですが 宜しくお願い... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ピーコさん こんばんは~! (鹿児島おばちゃん)
2010-05-08 23:27:54
ピーコさん こんばんは~!

連休はそちらも気温が上がり晴天に恵まれてよかったですね。
ご主人様もご退院されてよかったですね。
久しぶりにお伺いしましたら、話題満載美しいお花で溢れていて
何度も上へ行ったり下へ降りたり、何度も何度も見せていただきましたよ。
三田牛の三田は友人の住んでいる川西市の奥の方の市ではないかしら?
2年前三田市の花のお寺へ、芝桜を観に連れて行って貰ったのよ。
丁度この時期だったわ。
スイスチャード、こちらのお店でも見かけるようになりました。
色んな栄養素を含んでいる優れものなのですね。

ヒメツルソバ、とても可愛く綺麗に写されていますね。この花の繁殖力には
ほとほと困ります。でも葉っぱが赤く紅葉して綺麗だな~と思ったり
気持ちは複雑ですよ。
返信する
かごちゃん おはようございます[E:happy01] (ピーコ)
2010-05-09 08:29:13
かごちゃん おはようございます[E:happy01]
其方は梅雨入りのニュースが流れていましたね。
一昨日関西は 久振りの恵みの[E:rain]でしたが 
来月からは雨が降り続き 家に引き篭もる毎日に成りそうです。

川西にお友達がお住まいなんですね。先日行った所は
神戸の北 鈴蘭台と三田の間位かしら?私は車に
乗っているだけなので 今一位置が分からずで[E:coldsweats01]

スイスチヤードはかごちゃん宅のお近くで売られているのですね!
当方では今迄見かけた事が無く 初めてのお野菜でした。
ネットのお友達宅で見掛け お店で見つけた時は即購入しましたよ~(*^^)v

ヒメツルソバは道路沿いに沢山増えて 毎年元気なお花です(*^_^*)
返信する
ピーコさん、こんばんは[E:note] (Miya)
2010-05-09 21:15:54
ピーコさん、こんばんは[E:note]
アドレスを入れるのはこちらだったんですね
あちらの方に先に伺って「あれ?」ってなりました[E:coldsweats01]
なるほど[E:smile] これだったら[E:good]ですね
ホント、迷惑しますもんね(苦笑)
これで解消できたら[E:scissors]です

『スイスチャード』って見たことあるような…ないような…[E:catface]
もしかして「いかり」にあったかもしれません
今度行った時に気をつけて見てみますね
あっ ピーコさん
種も売ってるそうですよ(ブライトライト)
ピーコさんなら絶対に上手く育つと思います
いかがですか? お野菜っていうより
どこかのサイトに寄せ植えにしてありましたが
(パセリとかスープセロリとかと一緒に)
とっても素敵でした[E:lovely]

姫蔓ソバ☆ご近所の貰ってこようかなぁ~ 夜中に(爆)
返信する
Miyaさん おはようございます[E:happy01] (ピーコ)
2010-05-10 08:59:13
Miyaさん おはようございます[E:happy01]
面等な事でゴメンなさいね。
以前、彼方此方で同じ書き込みを見たので 
キッと其方から来た同じサイトの人でしょうね[E:angry]
年寄りのブログに書き込みしても誰も覗かないでしょうに
困ったものです。

そうですね!イカリスーパーなら置いているかもね。
この束に後5~6本足した量で110円と ビックリするお値段なのよ。
昔イチゴやナス、ししとう、ミニトマト、ネギなど植えて見ましたが
ナスは硬く ミニトマトは酸っぱくて[E:coldsweats01] イチゴなどは
アブラムシが沢山付いて食べられなかったわ[E:wobbly]
時々ネギの根を植えて使っていますが 
1年経つと葱坊主が出来て終わるのよ。



返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事