ピーコの気まぐれ日記

日々の出来事を紹介

良い香りです♪

2005年12月03日 | 
お買い物途中に、柊の香りが漂い
毎日、足を止め眺めています。

毎年、11月中旬頃からお花が咲いていますが
柊木犀と お花が少し違いますね。

3メートル位の木に沢山の花を付け
素晴らしい香りですが、お花もソロソロ終わりのようです。
来年も元気に咲いてね♪

其方のお庭には
珍しい葉のツワ蕗が 咲いていました。
_6905310

_1007404230

_1007404240


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山茶花 | トップ | 新しい仲間です♪ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
miyaさん、今日は寒かったね~(ーー;) (ピーコ)
2005-12-04 19:02:36
miyaさん、今日は寒かったね~(ーー;)
ヒヨドリが山茶花を食べるのですか?
初めて知ってビックリ!(@_@)
ピラカンサの赤い実は、良く食べられていますね。
我が家のストロベリーもいつの間にか
無く成っています。誰が食べるのか?です。
大掃除、ボチボチですよ。今、血圧が高く成って
三ノ宮に出掛けたいのに出れません。(^_^;)
壁紙で遊んでいたら、変わっていたので
自分でもビックリ!しています。
チョッと賑やかですね。変更しょう(^_^;)


返信する
(◎_◎;) おぉ! (Miya)
2005-12-04 16:38:23
(◎_◎;) おぉ!
投稿したとたんに壁紙が替わってる!
もしかして、ピーコさん 今いる?(笑)
それにしても素敵な壁紙ですぅ(^^)
返信する
ピーコさん☆こんにちはぁ♪ (Miya)
2005-12-04 16:37:04
ピーコさん☆こんにちはぁ♪
ちょこっと('-'*)オヒサ♪
ここに伺ったら
いっつも素敵なお写真ばっかりなんで
本当にホッとします(^^)

今日は朝からずっと雨で
特にさっきから強くなってきて
せっかくの山茶花も
花びらがパラパラと落ちてます
この山茶花は本当に受難の花で
お天気がよけりゃよいで
つがいのヒヨドリが飛んできては
花びらをつついてバラバラにします(T-T)

ピーコさん
大掃除、着々と進行中?
私、まだなーんもしてませんσ(^◇^;)
返信する
TUKASAさん、銀木犀の34年物ですか! (ピーコ)
2005-12-04 00:44:31
TUKASAさん、銀木犀の34年物ですか!
凄いですね~(@_@) それだけの年数が経つと
丈が伸びて大きな木ですか?我が家はヤッと
3年ですが、1m位です。説明書には切った所は
伸びないので注意と書いて有りますが
ベランダなので育ち過ぎも困りますね~(^_^;)
ツワ蕗は挿し木出来ないのかしら?
試して見たいですね。(*^_^*)

machiさん、私も今まではそうでしたよ。(^_^;)
デジカメを持つように成り、皆さんのお写真を
見せて頂いて、視点が変わりましたね。
最近、彼方此方に目が行き過ぎて、
不審者と間違われ無いかしらね?(*^_^*)
返信する
柊の花もいい香りなのですね。 (machi)
2005-12-03 22:31:13
柊の花もいい香りなのですね。
以前住んでいた家には柊の木がありました。
実がついていたのは覚えているのに、花の記憶が
ないのです。ぼんやりしていたのでしょうね。
このお写真を見せていただいて、自分のうっかりさに
あきれてます・・・
ツワブキ、葉が斑入りなのですね。私も上の葉が好きです~
返信する
柊木犀(銀木犀)かと思ってました? (TUKASA)
2005-12-03 22:16:26
柊木犀(銀木犀)かと思ってました?
我が家のベランダにも34年ほどの木があるんですよ、強く選定したので今年は咲かないかと思ってましたが、今年も花を付け良い香りがしてます
金木犀より品の良い香りで、この時期外に出るのが楽しみなんですよ。

ツワブキの葉の変り種、探してるんですが出会えません、中の葉がいいですね。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事