ピーコの気まぐれ日記

日々の出来事を紹介

世界文化遺産 醍醐寺へ

2014年04月02日 | 

昨日は20度を越す暑い1日でした。

朝、9時過ぎの新快速に乗り山科まで

山科駅で降りると 宇治のお友達が車で迎えに来て下さり

醍醐寺に案内して下さいました。

醍醐寺は 平成6年に世界文化遺産に指定され 

霊宝館には 寺宝、国宝69419点、重要文化財6522点

其の中で、本尊の薬師三尊像〔平安時代〕

文殊渡海図〔鎌倉〕など 多くの国宝が拝見出来ます。

平日でしたが大勢の人、人で 桜の側では

記念撮影する人が多くて 必ず写ってしまいます

総門から入り

Dsc07242tile

Dscn0120tile

醍醐寺は枝垂れ桜が多く 其々に1本の幹から

見事な枝振りです。

Dscn0122tile

Dscn0123tile

霊宝館の中から この見事な桜が観賞出来る

お部屋も有って 暫し桜を愛でながら休憩

Dsc07249tile

Dsc07247tile

Dscn0131tile

三宝院玄関〔重要文化財〕この中に 国宝〔表書院〕や

秀吉自ら縄張りした素晴らしい庭園が有りますが 

撮影禁止で残念

Dscn0143tile

Dscn0151tile

Dscn0152tile

国宝〔唐門〕

Dscn0193tile_2

桜植樹広場では お茶席も

Dscn0160tile

Dsc07257tile

Dscn0158tile

枝垂桜の花は 小さくて可愛い桜でした。

Dscn0172tile

西大門

Dscn0173tile

Dscn0175tile

Dscn0177tile

国宝〔五重塔〕

Dscn0181tile

国宝〔金堂〕

Dscn0186tile

昼食は 〔雨月茶屋〕で

0

Dscn0195tile

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お部屋の中で | トップ | 毎日花見です。 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ピーコさん、立派な建物や桜を観て来られましたね ... (プー)
2014-04-02 19:30:19
ピーコさん、立派な建物や桜を観て来られましたね \(^O^)/
私も一度醍醐寺に行ってみたいです。
国宝や文化財などいっぱいあるのですね~びっくりです。
お昼もおいしそう~~♪

良いお天気で良かったですね。
返信する
プーままさん こんばんは~ (ピーコ)
2014-04-02 20:19:20
プーままさん こんばんは~
昨日は良く歩いて 汗が出ましたよ。
醍醐寺は初めて訪れましたが 霊宝館には国宝が沢山有って
ビックリしましたよ。こんなに国宝が何個も有るお寺は少ないですよね。
でも、国宝なので撮影禁止なのよ。残念だったわ[E:coldsweats01]
プーままさん 是非お越し下さい。京都へお泊りに成ったら
彼方此方観光出来るので便利です。
返信する
こんばんは~(*^。^*) (ちえこ)
2014-04-02 23:28:41
こんばんは~(*^。^*)

綺麗な青空の下、桜と醍醐寺と堪能されたのですね。
醍醐寺は世界文化遺産だったんですか、知りませんでした。
国宝級の品々を見てこられ、こちらも有意義な時間でしたね。
ただでさえ混雑するところ、桜の見ごろもあって大変な混雑だったんでしょうね。
お友達とゆっくりお食事も楽しまれ至福の時でしたねd(^-^)
返信する
ちえこさん こんばんは~ (ピーコ)
2014-04-02 23:58:13
ちえこさん こんばんは~
醍醐寺は以前から行ってみたい所だったので
お友達に連れて行って頂いて感謝々でした。
この日は20度を越える予報で 本当に暑かったです。
人は多かったですが 広々しているので 其れほど
混雑は無かったですよ。ゆっくり回れました。
只、お食事処は注文してからが長く待たされ
怒り出す客も有ったりで[E:coldsweats01]
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事