息子にそろそろ財布を持たせてみようかなと作ることに。小2にヌメ革なんて贅沢なもんですが私も良い練習になりますので。
とはいえ子供用財布の作りがピンとこないのでネットで拾った画像を元に適当に型紙起こしをして組み立てます。こんなの家庭科の授業以来。
あとは型紙通りに革をカットして奥から順に縫い付けてゆくのみ。カラーは息子の希望で黄色。好きやなあ黄色(๑ ́ᄇ`๑)
しかし縫い合わせてゆく毎に大きくなる一つの懸念が。「丈足りるのか?」と。革の厚みを深く考えずに型紙を作ったので一番外側がキューキューに(¯―¯٥)そこでジャンパーホックから巻き付けるタイプに変更。
元町のロロというボタン&ビーズ専門店へ。この界隈は高架下クラスのディープ元町といった感じ。小洒落た店が沢山。数件隣に手作りレザーの店も。
ボタンは2点購入。キノコがあるとは(笑)フランスアンティーク。
付け替えはいつでも出来るのでキノコで仕上げ。やはり丈がつんつるてん( ´•௰•`)
これを愛用してくれるかは分かりませんが意外と何でも作れるような気がしてきました(笑)
.
とはいえ子供用財布の作りがピンとこないのでネットで拾った画像を元に適当に型紙起こしをして組み立てます。こんなの家庭科の授業以来。
あとは型紙通りに革をカットして奥から順に縫い付けてゆくのみ。カラーは息子の希望で黄色。好きやなあ黄色(๑ ́ᄇ`๑)
しかし縫い合わせてゆく毎に大きくなる一つの懸念が。「丈足りるのか?」と。革の厚みを深く考えずに型紙を作ったので一番外側がキューキューに(¯―¯٥)そこでジャンパーホックから巻き付けるタイプに変更。
元町のロロというボタン&ビーズ専門店へ。この界隈は高架下クラスのディープ元町といった感じ。小洒落た店が沢山。数件隣に手作りレザーの店も。
ボタンは2点購入。キノコがあるとは(笑)フランスアンティーク。
付け替えはいつでも出来るのでキノコで仕上げ。やはり丈がつんつるてん( ´•௰•`)
これを愛用してくれるかは分かりませんが意外と何でも作れるような気がしてきました(笑)
.