ポケット部を使う事は殆ど無いとの事なので内部は極シンプルな設計にし、縫い穴を空けるところまで来ました。穴が並ぶと急に作品感が出てきますな。
このまま縫い付けても良いのですが、色を付けるなら今の内やでと伝えたところ、濃い茶色が良いと言うので夜は色付け作業。
スピランの焦茶と赤で赤茶を作って見ることにしたのですが先ずは実験。
赤と茶を混ぜて塗ったもの(左)と、赤の下地に茶を重ね塗りしたもの(右上)、そしてその逆(右下)こんな時に端材便利(・∀・)
左の様に単純に調合してのっぺり塗るよりは重ね塗りに色の深みが出ます。赤下地で茶色を重ねる方針へ。
意外と赤が濃く入りも強いので茶色が入り辛いのですが乾かしては重ねを繰り返していると何とか茶色になってきました。肉眼で見るともう少し赤いですが。
とりあえずレザーフィックスを塗って乾くのを待っておるところです。嗚呼、早くクラウゼ届かんかなあ…
.
このまま縫い付けても良いのですが、色を付けるなら今の内やでと伝えたところ、濃い茶色が良いと言うので夜は色付け作業。
スピランの焦茶と赤で赤茶を作って見ることにしたのですが先ずは実験。
赤と茶を混ぜて塗ったもの(左)と、赤の下地に茶を重ね塗りしたもの(右上)、そしてその逆(右下)こんな時に端材便利(・∀・)
左の様に単純に調合してのっぺり塗るよりは重ね塗りに色の深みが出ます。赤下地で茶色を重ねる方針へ。
意外と赤が濃く入りも強いので茶色が入り辛いのですが乾かしては重ねを繰り返していると何とか茶色になってきました。肉眼で見るともう少し赤いですが。
とりあえずレザーフィックスを塗って乾くのを待っておるところです。嗚呼、早くクラウゼ届かんかなあ…
.