道場が休みだった土曜日。最近キノコに目覚めた息子と六甲山へキノコ探しへ。目標はタマゴタケをみつけることだそうで。
新神戸駅近くにある布引中横の急な階段を登り…
香川の金比羅さん所縁らしい雷声寺へ。登山口はこの寺の奥にあります。
此処まで三宮駅から30分ほど。既に結構な高さ。
いざ境内へ。
中々良い雰囲気であります。
登山口発見。いざ参らん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/40/434244e3f7cabdb890724e623892020b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/aa/ed422e06155c62a5fe9b6114480b1c4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/df/e5060cfba9eb391b178aded06cbd5eb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/85/d6463ec0b1d804d73fba2e6fd0810942.jpg)
入山数分で数種のキノコを発見。シロソウメンタケがあるとは。息子はテングタケに興奮。
触って良いかどうかはこのチビ博士が教えてくれます(笑)私一人では生きて帰れまい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/22/04ad18cb5336fcac2227b46008489b60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/23/fe18604227cda36551a5af9595ca84ba.jpg)
なんだか奇妙なのがポツポツ現れだしましたが次の瞬間、
ファッ⁉︎
赤子より大きそうなキノコが1本ポツネンと生えてました。マントカラカサタケと云うそうで何とも気持ち悪い出で立ちです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/8f/790b69b1d37fa06c85f23cc34f53d9b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/8a/432dc86ec744eac32ef9d21f99b03d1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/0c/3249b616deff70641a36b30af346dd54.jpg)
野菜にしてもキノコにしても市場に出回っているものは成熟前なのですが、特にキノコは傘が開ききってしまうと何がなんやら分かりません。てか何だこの赤いの…
ちょくちょく齧られてるのはイノシシの仕業?見た目危なそうなものも齧られてますが。
ムラサキシメジ??
カリフラワーみたいやな(。-_-。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/89/ab2d41b7ae8a7aca3a1798d4cca8a261.jpg)
視覚的にダメージのある木にビッシリ系…
駅から歩き始めて2時間を超えてもキノコに夢中で疲れを忘れる息子はどんどん進みます。
走り出すので辛い。父ちゃんトレーニング明けよ。
この分岐まで入山から1時間ほど。今回は学校林道の方へ。
なんだこれは…
結構登ったのね。息子がすれ違う御年配の方々に挨拶する度に、お、ボク、ゴールは未だ未だ先やで~と言われるのに心が折れかかる父。初めてなもんで検討付かないのが辛いです(笑)
キノコ出現数が減ってきた頃赤いキノコ発見。
タマゴタケか⁉︎と思い息子に訊くも違う、とのこと。
さらに進みます。此処で15時前。あと1時間で母ちゃんと梅田で待ち合わせなのに完全に無理だ(笑)連絡も電波が悪くて儘ならずメール送信に数分を要す(´Д` )暗くなる前にゴールの目星が付かないと素人には危険。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b7/3915ba23f3dbdd64a86f5a8978f9d6a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/57/d9a28e662c956251c3426b5c5b4d0abe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ee/9dd7e34e31da34bb03423bd5c07244e6.jpg)
こちらが若干焦り始めても我関せずな息子はキノコに余念が無く、写真も怠らず収めるよう指示が飛びます。
撮らすだけ撮らせて自分は先へ先へ。父と弟にそっくり(笑)
そしてゴール間近。1ℓ持ってきたお茶の残量も残り僅か。絶対ケーブルで帰る!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/87/e1247299afb9f7baa8bc6e1d2a764a59.jpg)
そしてゴールの摩耶山掬星台へ到着。これで標高700m。寄り道三昧とは言えど入山から3時間、駅から4時間歩いて700mと云う現実に疲れが押し寄せます(苦笑)
炭酸を一気飲みして一息ついてからケーブルで下りました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/38/2889fc1bcbe98fa0d848613c00eb519d.jpg)
この後は梅田で寿司へ。歩いた甲斐あって10皿ほど食べておりました。が、やはり疲れたのか翌日風邪を引いてしまいました(笑)序でに私も移されました(¬_¬)
しかしまたシルバーウィークにタマゴタケを探しに山に入るんだそうです…
.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d0/2d6bc9719de3507fee389b42ae393d96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/19/4b6988b11bac1fe3041edec24109fc89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ca/a40c14eabd50ceee34dd17ba38ac58a9.jpg)
いざ境内へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/de/40581e9501773fc1cc744674e3c598f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e9/4944561b19073eeff75f440f794fe599.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/40/434244e3f7cabdb890724e623892020b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/aa/ed422e06155c62a5fe9b6114480b1c4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/df/e5060cfba9eb391b178aded06cbd5eb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/85/d6463ec0b1d804d73fba2e6fd0810942.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a6/eb1cad08679bed9e6b89c1a072f93522.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/96/b17edb52545ba85bee510aa1bbbcf00b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/22/04ad18cb5336fcac2227b46008489b60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/23/fe18604227cda36551a5af9595ca84ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/97/1807c4a889d5c9c227d7397c09460819.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/11/5d3d325bc97725564bf73cf2740a02dc.jpg)
赤子より大きそうなキノコが1本ポツネンと生えてました。マントカラカサタケと云うそうで何とも気持ち悪い出で立ちです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/8f/790b69b1d37fa06c85f23cc34f53d9b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/8a/432dc86ec744eac32ef9d21f99b03d1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/0c/3249b616deff70641a36b30af346dd54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a6/660a5d9bb73cc4f1a9fa58b52c19d965.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/2d/d2f499efd58a3f7c2965e1e7f94b04cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/dc/fea7dda4b13a2e8870a8e325f4d48398.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b3/b7e12e3c565cae13e484ef77d459bd17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/89/ab2d41b7ae8a7aca3a1798d4cca8a261.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/00/c6deb3f40941fb5f75802a670667ca27.jpg)
駅から歩き始めて2時間を超えてもキノコに夢中で疲れを忘れる息子はどんどん進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/92/1b14da1e891a2bad63a2777946155af2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/81/503f6cf58987b662ca3bbc326e10aae6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d5/06056e4594aa7a7b233d73460f6e8bac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0d/d633875c13c38de94165c024bf611aa9.jpg)
キノコ出現数が減ってきた頃赤いキノコ発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/15/7c80cb51dfc97489cbe895e907183699.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a9/a45208355d4a4c210f0f64e442fdacd3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b7/3915ba23f3dbdd64a86f5a8978f9d6a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/57/d9a28e662c956251c3426b5c5b4d0abe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ee/9dd7e34e31da34bb03423bd5c07244e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/33/66095ab08139d5d642b5758ca25d3996.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/43/5d302ce9c9866a27ba0d267f6605ceda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/bd/47af2a1dd93e920b45855397b2763ff2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/87/e1247299afb9f7baa8bc6e1d2a764a59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/63/66f85311ceb1aa459cce5d09ae38bbc0.jpg)
炭酸を一気飲みして一息ついてからケーブルで下りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/38/2889fc1bcbe98fa0d848613c00eb519d.jpg)
この後は梅田で寿司へ。歩いた甲斐あって10皿ほど食べておりました。が、やはり疲れたのか翌日風邪を引いてしまいました(笑)序でに私も移されました(¬_¬)
しかしまたシルバーウィークにタマゴタケを探しに山に入るんだそうです…
.