前回の記事のクレマチス、お花屋さんで見つけて買った切り花なのですが
その時、親指サイズのちいさなクルクマも見つけました。
ちっちゃい一輪挿しに挿しています。
色違いで白いのは、オマケしてもらったクルクマです。
寄せ植えの第一弾
これは、色々買った苗のうち、結局あまった?ものですが・・・・
いつでも別の場所に出動できるように、アキランサス以外はワイヤーかごにポットごと入れてます。
左から
ミセバヤ?・・・これは春にミニ薔薇の株元に植えようと買ったものの植えずに放置してました。
アキランサス・・・非耐寒性多年草と言う事は室内で冬越しできるかも
シンバラリア「スノーリップル」・・・耐寒性多年草。見切り品だけど十分イケます。
もっとボリュームが出れば寄せ植えのポイントやグランドカバーとしていい感じかも。
このかごで楽しんだあと、地植えにしたものも元気です。
例えばクリスマスの時のミニヒイラギ・・・成長しました。
