WANABEさんの日記

wannabe=want to be
明日には! と生きてる私の日記です。
思いつくまま、気ままに書きました。

Scratchのデスクトップ版をダウンロードしてみました

2022年10月16日 | 日記
スクラッチの公式サイトのダウンロードページ(https://scratch.mit.edu/download)にアクセスして、ダウンロードフォルダへ保存し、.exeファイル(Scratch Desktop Setup)をダブルクリックしてインストールしました。
デスクトップにショートカットアイコンが出来ていました。
インターネットが繋がらない場所や、意図せずソフトをインストールしたり、ゲームや商品などの購入やサービスの契約をしてしまう危険性がありませんので安心です。
scratch(スクラッチ)のバージョン3.0の利用ができますが、scratch2.0 のダウンロードもできます。

タイトルバーに「サインイン」などのボタンがないぐらいで見た目や機能に殆ど変わりはありませんので通信環境を考慮しないで遊べます。

スクラッチでのプログラム作りは易しいようで奥が深いです。説明するには、用語をしっかり学習する必要がありますね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする