京都の東寺。
弘法大師、空海の真言密教の総本山です。
空海は、高野山に金剛峰寺を修行の場として
建立し、東寺はその実践の場として活動した
そうです。現代風に言えば、農業用水の整備、
道や橋の建設、職業訓練や医療など。それら
の技術も、唐から持ち帰ったものだったので
しょう。
空海と同時期に、伝教大師、最澄が天台密教
の開祖となり、比叡山に延暦寺を開きます。
こちら当時の仏教界のエリート。二人の大師
の間には様々な確執もあったようなのですが、
そうしたことも含めて、難解そうな密教につ
いて私が知りえたのは全て、司馬遼太郎の
「空海の風景」という小説に出会ったおかげ
です。
まだお読みでない方で、東寺を訪ねられる方
は、ぜひお読みになることをお薦めします。
弘法大師、空海の真言密教の総本山です。
空海は、高野山に金剛峰寺を修行の場として
建立し、東寺はその実践の場として活動した
そうです。現代風に言えば、農業用水の整備、
道や橋の建設、職業訓練や医療など。それら
の技術も、唐から持ち帰ったものだったので
しょう。
空海と同時期に、伝教大師、最澄が天台密教
の開祖となり、比叡山に延暦寺を開きます。
こちら当時の仏教界のエリート。二人の大師
の間には様々な確執もあったようなのですが、
そうしたことも含めて、難解そうな密教につ
いて私が知りえたのは全て、司馬遼太郎の
「空海の風景」という小説に出会ったおかげ
です。
まだお読みでない方で、東寺を訪ねられる方
は、ぜひお読みになることをお薦めします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます